【栗東トラックマン情報】
◆日曜中山11R・中山記念(GII)
・シルポート
ハナを切れば、近走成績は度外視してよいタイプ。昨年2着したこのレースとなれば、同じようなレース展開で、好走が期待できるかも知れないが、この中間の調教量は昨年時の方が多い。また、最終追い切りは坂路馬場が開門して、すぐの時間帯。単走だったが、最後の1Fは余力がなくなって、ステッキが入ると、少しもたれてしまうような仕草。おまけに最後は舌を越すようなところを見せている。昨年2着時は追い切り時計は同じくらいだったが、最後まで力強く真っ直ぐ駆け上がっただけに、そのあたりは状態の違いと見ていいだろう。
・アンコイルド
芝2000m以上を使われるようになってから、馬券圏内を外したことがなく、ここまで4連勝中。その4戦はすべて最終追い切りを坂路でこなしており、今回も当然のように最終追い切りは坂路で行われた。前走時は中1週ということもあり、単走で4F時計の遅い追い切りだったが、今回は中3週。ある程度、しっかりした追い切り内容を想像したが、結果的には馬場が重たく、4F57.5〜1F13.7秒で時計は遅く、馬なりの格下に遅れる内容となった。追い切りを抜群に動くタイプでないことは明らかだが、それにしてもこの中間の調教内容から強く推せる材料はない。
◆日曜阪神11R・阪急杯(GIII)
・ロードカナロア
衝撃の香港スプリント優勝から2か月ちょっとだが、この間にしっかりとリフレッシュ。「いい状態で帰厩しました」という安田隆行調教師の言葉通り、調教内容も順調にこなしている。最終追い切りは坂路でダッシャーゴーゴーとの併せ馬。追走していたが、最後の1Fでは一杯に追う相手を楽々と抜き去って、馬なりで先着。4F52.7〜1F13.2秒は圧巻の一言。力みのないフットワークを見ると、距離に対する不安はないと思うので、あとは本番へ向けて、どのような競馬をするのか。とにかく力を出せる状態にあるのは間違いない。
・マジンプロスパー
15走前にJRAへ再転入して以降、最終追い切りはCWコースというのがお決まりだったが、前走から坂路での追い切りに変更。その結果は4着だったが、決してこの馬にとって不向きな調教馬場というわけではないだろう。今回は坂路での最終追い切りが2回目。慣れたということもあるのか、前走時より重心の低いフットワークで駆け抜けて、4F53.5〜1F13.3秒。非常に時計の掛かる馬場状態だった点から、前走時と数字自体は同じでも、今回の方が速い時計という計算ができる。中尾秀正調教師も「前走は少し間隔を空けるような調整をとってしまい、結果的に太目が残った。今回は今まで通りの追い切り間隔に戻して、数字的にも絞れている」と状態に関しては太鼓判。連覇の可能性は十分にある。
◆土曜阪神11R・アーリントンC(GIII)
・カオスモス
これまでの2勝が芝1200m、芝1600mだが、いずれも阪神競馬場で挙げたもの。坂路での追い切りでは抜群に動くタイプだけに、直線の坂は自身が得意なのと、他馬が苦にする相乗効果で良績を残していると考えられる。馬場の重い今週の坂路だったが、この馬らしい、しっかりした力強い走り。少しラチを頼るような素振りにも見えたが、4F52.8〜1F13.1秒なら問題ない。中間の調教本数も豊富で、前走後の疲れを微塵も感じさせない調整だけに、大きく崩れることはまず考えられない。
【美浦トラックマン情報】
◆日曜中山11R・中山記念(GII)
・タッチミーノット
14日の1週前追いが出色の動きだっただけに、20日の調教は終い重点に反応を確かめるような内容だったが、1F軽く仕掛けると一気に伸びた再度の11秒台。6F81.8〜3F37.6〜1F11.8秒の時計もほぼ前走時と同様で、状態に関しては万全に仕上がっている。1月9日から短期放牧出たが、25日には早くも帰厩し、その後は順調な調整ぶりで、中6週あいたレース間隔も、この馬とするとベストのローテーション。昨夏から安定したレースぶりで結果も伴っており、今が最も充実期と言えるぐらいデキの良さが目立つ。得意の中山内回り戦。コーナーを4度回る1800m戦なら2連勝の期待が十分に持てる。
◆日曜中山9R・富里特別(1000万下)
・ヒラボクインパクト
夏以来の競馬になった前走はもう1本ほしい調整。プラス14キロとやはりひと叩きのほしい体つきだったが、それでも3着を確保と、地力の高さを見せつけてきた。ひと叩きの効果は大きく、今週はウッドチップの大外をって68.6〜38.7秒、単走でも最後まで気を抜くことなく力強い走りを被露。馬体もグッと締まり、気合のりもアップ、すべての面で大きな変わり身を見せている。追っての反応が良く、瞬発力のある馬。勝ち星こそないが、中山コースが不向きとは思えず、チャンスをキッチリとものにする。
.セコンドピアット
スンナリ2番手につけて。巧く立ち回ったと思えた前走時だが、直線追われると意外な失速。中間速い時計を連発して上々の仕上げに見えたが、結果的には坂路のみで息ができていなかった印象。コースも含めて入念に乗り込んだ今回は息もちが変わりそうだし、ひと叩きされての変わり身も十分。新馬勝ちの内容から、クラシック戦線に乗ると思われた器で、このクラスでは能力が一枚上だ。
◆土曜中山9R・水仙賞(500万下)
・ヒラボクディープ
ひと息入った前走ゆりかもめ賞。調教量は十分だったがプラス12キロと太めの馬体。道中の折り合いは悪くなかったが、直線で前が壁になり位置取りが悪くなるロス。そこから立て直して追い込んだものの、脚を余した形で4着。今回は中2週のレースと格上カミノタサハラが相手ということで5Fで1秒ほど先行。大外を回って69.8〜上がり19.9秒。時計的には平凡でも抜群の手応えで気合い面での変わり身をアピール。
◆土曜中山12R・4歳上1000万下
・ロードナイト
年明けを一戦したあとは、得意の中山にこだわってじっくりと待機。中間は放牧に出されていたが年もともとがカリカリとした気性で仕上がり早。時計は2本だけだが(直前は65.0〜51.5〜 39.1秒=馬なり)、重め感などまったくなく、すっきりと仕上がっている。特別戦ではチョイ足らずといった力関係だが、平場のダート1200mなら好勝負は十分に可能。以前と比較するとゲートにも進境を見せており、今回も好位でスムーズに流れに乗れることだろう。しかも減量騎手=3キロもらいということなら、粘りを増すこと間違いなし。手綱をとる山崎騎手は、杉浦厩舎の所属騎手とあって、この馬の性格はすべて分かっているはず(前回は同じ減量でも他厩舎の若手騎手)。持ち前のスピードを生かす騎乗で結果を出す。