先週の阪急杯、やはりロードカナロアの強さは本物でしたね。しかも、ポテンシャルのみならず、自分でレースが組みたてられるあたりに、さらなる強さを感じます。
初G1制覇となったスプリンターズSでの外枠の時、そして今回の内枠でもそうでしたが、スタート後のスピードをニュートラルに維持できたまま、その後ベストポジションでおさまることができるあのあたりが凄い。だからこそ相手に脚を使わせることもできれば、レースそのものを自分中心で動かすことができる。しかも今回のレースでもそうですが、いい意味で勝負所での遊びもみえ、だからこそまだまだノビシロも感じさせる内容。
やはり、このレース振りを見てしまうと、勝利騎手インタビューでの岩田騎手のドバイ遠征断念を残念がる気持ちも理解できるところも…。
それにしても今年に入ってからも安田厩舎の活躍は凄いですね。グレープブランデーのG1勝利に続き、今年のG1第2弾の高松宮記念もこのロードカナロアが最有力候補。そして今週のチューリップ賞においても大注目のレッドオーヴァルが出走。
「ここを叩いてさらによくなる感じはあるかな…。でも正直、勝利した前走も凄くいいという感じはまだない状態の中での圧勝だから、期待はしています」と陣営。厩舎の勢い、まだまだ続きそうです。
さて一方2歳女王のローブティサージュですが、同じ休み明けでもファンタジーSの時よりも良い仕上がりになっている様子。最終追いきりに騎乗した秋山騎手は、「反応がよくなっていて、想像していた以上の状態にある」と好感触。こちらも期待がもてそうです。
そして日曜日、中山競馬場では本番さながらの好メンバーが揃った弥生賞が行われます。エピファネイアにとっては、初輸送+初コース+初コンビと初物尽くし。
また父がシンボリクリスエスとあって、難しい面もあるとは思いますが、これまでのレース振りからアッサリの勝利があってもおかしくない逸材。特に勝負所での抜けたスピードは、歴代の名馬たち彷彿とさせるものがあり、大物感漂います。水曜日にビュイック騎手を背に行なわれた追いきりでは、キャンターへのおろししな、道中、そしてとめしなと、どれもキレイに折り合っていましたが、なにせ今回は初輸送競馬の小回りコースともなりますので、当日の落ち着きは重要なポイントとなりそうです。皆さんも是非ともチェックを。
それでは皆さん、週末は競馬場もしくはフジテレビ「みんなのKEIBA」でお逢いしましょう。ホソジュンでしたぁ。