スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

菊花賞 回顧

  • 2013年10月20日(日) 17時07分
  • 1

終わってみればやっぱりエピファネイア。道中かかったがそこから立て直し馬場も味方につけ快勝。能力は古馬とも戦えることは言えそう。
サトノノブレスは良い内容だったといえる。馬場からみてもよく伸びたと思うし、この安定感は今後も信頼したい。
バンデはもっと飛ばしてもよかったと思う。あの位置だと簡単にエピファネイアの射程圏だったし、馬場をもっと生かしてほしかった。力があるのは確か。スタミナも十分。
ラストインパクトも先行粘り組よく粘ったが、もう一息足りなかった。前走は落鉄が原因だったのは示した。自己条件ならすんなりだろう。
ケイアイチョウサンは最内を突く競馬が向いているのだろう。これ以上ない競馬だった。距離は短くすれば古馬とも戦える。
フルーキーは距離が短ければどれだけ強いかを見てみたい。G?クラスだと思う。
ユールシンギングは仕掛けも早く流れに乗れていなかった。距離も原因にあったかもしれない。
ネコタイショウは距離もあったかもしれないがこの先が不安になる内容だった。

オルビスタ
オルビスタ
22 51 442

馬券とPOGを中心にやってます。直近の大的中例2017年8月27日WASJ第4戦3連複POGの過去の指名馬ダイワスカーレット、アンライバルド、ジョワドヴィーヴル、オルフェーヴル、ソ...

オルビスタ の過去の投稿コラム(1185件)

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する