スマートフォン版へ

凱旋門賞“惨敗”…JRAのサポートは本気と言えるか/トレセン発秘話

  • 2013年10月17日(木) 18時00分
 いまだ“祭りの後”のようなわびしさが残るのは当方だけだろうか。今年オルフェーヴルが2着、キズナが4着に終わった凱旋門賞のことだ。

 ディープインパクト(3位入線→失格)の06年も似た感情にとらわれたが、期待が大きいほど失望も深い。むろん欧州の厚い壁を打ち破るには池江調教師が語るように「勝つまで挑戦し続ける」しかないのだろうが…。

 改めて思うのは「個」の力の限界。“重い歴史の扉”に最初に手をかけた99年のエルコンドルパサーは春先からフランスに滞在。半年の遠征期間(計4戦)を糧に半馬身差2着の熱戦を演じた。ただ、それには億単位の経費を要したと聞く。名誉を求めたアウェーの地で、金銭的にも孤軍奮闘を強いられたのだ。

「エルコンのように長期滞在した方が有利なのは明らか。でも簡単にいかない事情があるんだよ」と語るのは美浦のご意見番こと国枝栄調教師。

 GI馬の海外遠征には補助金1000万円(招待レースで主催者が金額を負担する場合は別)がJRAから支給されるが、この金額は馬の輸送費でほぼ消える数字。滞在期間が長くなればなるほど、膨大な個人負担が発生することに変わりはないのである。

「もし今年の凱旋門賞の馬券を国内で発売していたら、並のGIよりよっぽど売れたろう。その売り上げの1割を海外遠征のサポートに充てれば経費の問題も一気に解決するんだろうな」(国枝師)

 むろん法改正の手続きを踏まなければ実現不能な“夢物語”なのは確か。だが、母体のJRAが日本馬の凱旋門賞制覇にどれだけの価値を見ているか、サポートへの本気度はどうなのか、との問いかけがこの発言には垣間見える。

 ワールドカップでサッカーが、WBCで野球が大きな関心を集めるように、もし日本馬が世界最高峰のレースを制することがあれば…。世間の競馬への認知度もガラリと変わる。JRAがそのための手間を惜しむ理由は何ひとつないはずだ。

「個」ではなく、日本「全体」で挑む凱旋門賞が訪れるようなら…。日曜夜半、テレビを見ながらフランス産ワインで当方が祝杯を挙げる日も遠くはあるまい。
(美浦の宴会野郎・山村隆司)

今日の東京スポーツ一面

今日の東京スポーツ一面

東京スポーツ 今日の紙面
【菊花賞】エピファネイア 重戦車のように加速
【菊花賞】ユールシンギング 馬なり併入「完璧」
【菊花賞】マジェスティハーツ 武豊背に3馬身先着
【菊花賞】サトノノブレス シャープな伸びラスト12.1秒
【天皇賞・秋】ジェンティルドンナ 坂路で3馬身先着

ブランケット版による大型紙面が大迫力となって読者の目を射る。夕刊時間帯による海外ゴルフ等の速報。未来の情報エリアをリードする総合スポーツ・レジャー紙は東京スポーツ、大阪スポーツ、中京スポーツ、九州スポーツの日本列島縦断の4社体制。特に東京、大阪、中京の3紙は、同時印刷を行っている。メイン紙面は東京制作であるが各紙各々地域に密着した紙面も制作している。九州のみ朝刊として発行、独特な紙面づくりを行っている。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

2010年に創刊50周年を迎えた夕刊紙。競馬確定面「競馬トウスポ」(大阪スポーツは「競馬大スポ」、中京スポーツは「競馬中京スポ」)は便利な抜き取り16ページで、中身は東スポグループだからこその超充実ぶり。開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載しています。

関東・舘林勲、大阪・松浪大樹の本紙予想のほか、記者による好評コラム(「一撃・山河浩、馬匠・渡辺薫など)、そして井崎脩五郎、爆笑問題の田中裕二、IK血統研など超豪華執筆陣の記事も読みごたえたっぷり。馬券作戦に役立つ情報が満載です。

関連サイト:競馬トウスポWeb

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング