スマートフォン版へ

セントライト記念はシンプルに考えてこの3頭!

  • 2014年09月18日(木) 18時00分


要は小回り平坦コースの重賞

書籍『単勝二頭流』担当編集者(以下、編) 石橋さん、先週から阪神開催がスタートしましたけど、いかがでした?

石橋 武(以下、石) ん? それって当たったかどうかってこと?

編 いや、セントウルS、最終と連チャンで当たってるのは知っているので(笑)。そうじゃなくて、いつも通りの開幕週って感じでした?

石 ああ、馬場的にということね。そうね、前残り、内有利という典型的な開幕週の馬場だよね。セントウルもまさにそんな決着だったでしょ?

編 そうですね。スプリンターズSに向けてなにか収穫はありました?

石 そりゃあねえ。前哨戦を見ないよりも見ておいたほうがいいという意味合いでは(笑)。ああ、でもあの開幕馬場で外から伸びてきたマヤノリュウジンなんかは本番でもチェックしておいたほうがいいんじゃないかと。わざわざ言うまでもない気はするけど。

編 いえいえ、そういうのはいくら言っておいて下さい(笑)。だってほら、ロードカナロアという王者がいなくなって、カナロア抜きでやった最初の短距離G1高松宮記念があの馬場だったじゃないですか。

石 そうね。

編 だからまだ力関係とか、それこそ3歳馬との能力比較とか、そのあたりもまだわからないですから。情報は多いほうがありがたいんですよ。

石 わかるけどね。むしろ僕だって教えてもらいたい(笑)。ま、あと1カ月近くあるし、じっくり考えますよ。

編 そうですね、じっくり考えて下さい。そして今週のセントライト記念もじっくり考える必要があるのかなと思うんですけど。

石 なんで?

編 なんでって、ほら、今年は新潟で行われるし、傾向だって例年通りというわけにはいかないじゃないですか。

石 そりゃそうだけど、普通に新潟芝2200mで行われる3歳重賞って考えればいいんじゃないの? 要は小回り平坦コースの重賞ってことだよ。

編 なんかシンプルすぎて斬新だわ(笑)。けっこう「中山とはここが違う」とか「今年のセントライト記念はここに注意」みたいな話をよく目にするので。

石 ん〜、それもわかるけどね。ただ中山との違いを意識するのは本番の菊花賞のときでいいんじゃないかな。

編 ああ、今年のセントライト記念組は評価できるとかできないとか。

石 そうそう。中山のときはここが評価できるけど(あるいはできないけど)、新潟だとそうはいかないみたいなね。

編 たしかに。で、素直に新潟芝2200mの重賞と考えると、どの穴馬に注目しておけばいいんでしょう?

石 それは自分で考えてほしいな。

編 いやいや、それを教えてもらうのがこの対談じゃないですか(笑)。そこはお願いしますよ。

石 あ、やっぱり?

編 では改めて、どの穴馬がいいですか?

石 そうだな、じゃあまずはオウケンブラックに注目しようか。

編 抽選対象馬なんですよね……。

石 しょうがないだろ、それは。それとも賞金的に出走が決定している馬から穴馬を探せとでも。

編 できれば(笑)。

石 アホか(笑)。賞金持ってる馬は基本的に人気サイドだろ。

編 ですよね〜。どうしましょう。木曜日に対談をやり直すとか。

石 それは無理。時間が取れないので。

編 そうか。じゃあ、選んだ馬が除外されないように祈るしかないですね。

石 そう、結局はね。

編 しょうがないか。で、先ほどのオウケンブラックなんですけど、どの辺りを評価したんですか?

石 やっぱり小回りコースの実績だね。前走のラジオNIKKEI杯だって結果的には馬券に絡めなかったけど、直線で追いづらいところに入っちゃったからさ。

編 たしかに。まともなら十分馬券絡みは可能でしたよね。

石 そうだね。まあ、そのおかげもあって人気を落としてくれそうだし、狙いごろじゃないかな。

編 そうですね。

石 続いてはメイクアップ。

編 前走で今回と同じ新潟芝2200mを勝っているんですよね、古馬相手に。

石 そうだね。欲を言えば1000万クラスで古馬と互角に戦った実績がほしいけどね。ただ、この馬ってすごく器用なタイプで、内でじっと我慢する競馬ができるでしょ?

編 そうですね、立ち回りの上手なタイプですよね。プリンシパルSもそんな競馬でしたし。

石 それって小回りコースを走るうえではかなり大きなメリットだよね。また一方では前走のように外から鋭い脚で伸びてくるような競馬もできるし、枠順とか馬場状態に左右されにくいというのも大きな強調材料。好走が期待できるよ。

編 なるほど。

石 あとはエアアンセムかな。

編 前走は古馬相手の1600万特別で4着に善戦しているんですよね。

石 そうなんだよ。なんかフラフラともったいない競馬ではあったけどね。それに加えて小回りコースを走ったホープフルS(中山芝2000m)はハイペースの流れを好位にまでポジションを押し上げるという強気の競馬で勝ち切ったし、能力の高さを感じさせるよね。

編 ええ。前走をひと叩きされた上積みも期待できますし、楽しみな一戦ですよね〜。今週はセントライト記念のほかにも、秋華賞トライアルのローズSが行われるんですよね。ホントあっという間にG1シーズンになっちゃいましたね。

石 いいよね、この雰囲気。夏の高配当狙いも楽しかったけど、G1シーズンは一線級が揃ってハイレベルな競馬が期待できるし、当然馬券的にも楽しみなレースが多い。G1の前哨戦からガンガン飛ばしていきますよ。

編 はい、よろしくお願いします。ではまずは先ほどの3頭に頑張っていただくとしましょうか。石橋さん、どうもありがとうございました。

■石橋武氏のNo.1予想はコチラ!
◎スマートフォン・PCともにコチラからご覧ください

■『スポーツマスター』で勝負予想を公開中

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

石橋武氏のブログはこちら!
http://keibat.blog.fc2.com/
ただ今、再開記念コンテンツを公開中!
1964年東京生まれ。2012年12月『単勝二頭流』(東邦出版・発行)で、競馬本作家としてデビュー。パチンコからパチスロ、麻雀、競馬、競艇、競輪、果ては株や先物取引、FXまで手広く(?)手がける根っからのギャンブラー。一時期、競馬から遠ざかったこともあったが、3連単の発売を機に復帰。現在は、最も儲かるという競馬を主戦場に選んでいる。独自の理論「単勝二頭流」の構築後も、さらなる飛躍を目指して切磋琢磨する日々。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング