スマートフォン版へ

新女王への道

  • 2004年01月19日(月) 13時58分
 1月21日、大井「TCK女王盃」。04統一G、皮切りになる一戦だが、それにふさわしいというべきか、去年とは顔ぶれが一新している。ネームヴァリューの引退、プリエミネンスの米国転進(当地1戦後に繁殖入り)、これに準ずる格を持つジーナフォンテン、ラヴァリーフリッグも、ひととき充電に入っている。牝馬統一Gロードそのものが、過渡期、転換期に入ったということだろう。4〜5歳馬が主役。むろん新しい興味がわく。

 TCK女王盃(サラ4歳上牝馬 別定 統一G3 1800m)

◎グラッブユアハート  (52・内田博)
○レマーズガール    (54・武豊)
▲ホウザングラマー   (53・的場文)
△アオバコリン     (53・佐藤隆)
△アートブライアン   (53・石崎隆)
△ブルーマドンナ    (52・左海)
△シーディザーブス   (53・横山典)
 ドラールモーション  (52・堀)
 ビーポジティブ    (53・安藤勝)

 グラッブユアハートはダート[3-1-1-1]の4歳馬。前走1000万条件を勝ってオープン入りだが、昨秋すでに金沢・サラブレッドCC3着があり、当時タマモリッチ、レマーズガールと鼻・頭差の勝負をしている。しかも道中落鉄の不利。父デピュティコマンダー、馬体、走法ともいかにもパワーを感じさせ、ムードは新女王にふさわしい。今回地元・内田博J起用も、ひとつ意欲、必勝態勢の表われだろう。深い砂に適性が高そうだ。

 レマーズガールは昨夏関東オークス→スパーキングLCと統一Gを2勝。少なくとも同世代牝馬ではダートNo.1をきわめている。その後船橋クイーン賞を取りこぼし評価が揺れるが、前走古馬オープン・ベテルギウスS7着の内容は悪くなかった。再び武豊騎乗。ポイントはグラッブユアハートと成長力の比較だろう。このラインを崩せば南関東馬。中でもホウザングラマーが正念場になった。9月トゥィンクルL賞、前走Fレディー賞と1番人気で3、2着だが、ネックの不器用さが災いし不完全燃焼というレースぶり。今回チャレンジャーの立場で爆発力を生かしたい。アオバコリンは大賞典5着健闘ながら、どことなく善戦マンの雰囲気がある。このあたりならアートブライアン、ブルーマドンナも切れ味互角。クイーン賞圧勝のメイプルスプリングは、その後放牧休養で仕上がりひと息。ドラールモーションもまだ現状ではキャリア不足か。むしろJRAシーディザーブスがもまれてきた強みで混戦向き。安藤勝を配したビーポジティブは近況から本調子と思えない。

       ☆       ☆       ☆

 15日、「グランプリ2003」が、NAR・地方競馬全国協会から発表された。アラブ、ばんえいを含む7部門、そして年度代表馬、さらに特別賞としてアドマイヤドン(ダートグレード最優秀馬)、ロジータ(繁殖実績)が受賞している。

年度代表馬:ネームヴァリュー
サラ4歳以上:同上
サラ4歳以上牝馬:同上
サラ3歳:ナイキアディライト
サラ2歳:コスモバルク
サラ短距離:ハタノアドニス
アラブ:マリンレオ
ばんえい:スーパーペガサス

 異議はない。もの申すことも特にない。記者はもともとグランプリ不要論で、「競走馬は記録(勝負)がすべて」と考えているが、03表彰馬、その選考については、きわめて妥当な線と思う。毎年一番微妙と思える「年度代表馬」も、今年はネームヴァリュー、帝王賞制覇はもちろん、03年全期に渡り地方競馬を牽引したという点で、胸を張って受賞できる。例えば昨年・トーホウエンペラーは、G1南部杯を勝ったものの、年間を通した活躍…を条件にすると、代表馬の資格を満たしていない。久々に「満票」が与えられるグランプリホースだろう。

 ただ同時に発表された「人」の部門。最優秀騎手に的場文男騎手が選ばれたのは、正直何か違和感があった。03年、332勝、2年連続の南関東リーディング。もちろんグランプリに値するが、それではなぜ昨年選考されなかったかということである。これまでこの部門は「勝利数」ではなく、「獲得賞金額」で決定されると聞いていた。だから昨年も石崎隆之騎手で決まっている。「え?ウソでしょ。去年ダメだったから今年も諦めていた」が的場騎手の第一声。アスリートにとって、グランプリも表彰も本当はどうでもいいことかもしれない。しかしこれは両人にとって少々失礼ではないかと思ってしまう。例えば「賞金額」がすべてなら、北海道から東北、東海、さらに近畿、九州、そのジョッキーは永遠にグランプリと無縁という話になるだろう。あえて解決策。「勝利数」「獲得賞金」、それぞれ第1位を同時にNo.1として表彰すればいい。「あまり同じ人ばかりでもなあ…」。そんな恣意的な選考なら、それこそコンナモノイラナイである。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

日刊競馬地方版デスク、スカイパーフェクТV解説者、「ハロン」などで活躍。 恥を恐れぬ勇気、偶然を愛する心…を予想のモットーにする。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング