立ち回りの巧さでブランネージュが魅力
何だか長いような短いような、そんな1週間でしたね…。台風の影響もあり、3日間開催ならぬ4日間開催に。また南部杯に出走した馬たちもレース当日には栗東へ戻らず、急遽余分にもう1泊しての翌日輸送だったとのこと。いろんなところに影響がでてしまいましたね…。
さて先週行われた毎日王冠ですが、近走折り合い面での進境が窺えていたとは言え、コーナー2つの東京コースに加え、例年の傾向と逃げ馬不在のメンバーゆえ軽視をしてしまったエアソミュール。相手に入れていただけに馬券的にはトホホ…でした。
一方、人気を集めた2頭ワールドエースとグランデッツァは大敗の結果に。
ワールドエースは返し馬を終えた時点での小牧騎手の手綱の短さに折り合い面での厳しさが想像されました。しかも大外枠。攻めきれないところはあったように思いましたが、週中に小牧騎手にたずねると、「確かに大外は痛かった。でもケハイも悪くなかったしイケルと思いかなり期待していた。それだけに今回は久々にかなり落ち込んだね…。しかも原因もよく分からん」とガッカリの様子でした。
またグランデッツァも、「期待をしていただけに残念だし、いい感じだったのに…」と、鞍上の秋山騎手も条件が揃いすぎていた今回においてこの内容には、さすがに肩をおとしていました。
一方、人気薄で2着と好走したサンレイレーザーですが、田辺騎手は思いきった騎乗のできるジョッキーですよね。最後差されはしましたが逃げ馬不在で開幕週を考えれば見事な判断。騎乗技術もそうですが、展開を読む鋭さや思いきりの良さはピカイチ。
普段から飄々としていて何事にもとらわれない雰囲気を感じるだけに存在そのものが貴重なジョッキー。そんな雰囲気も含めてこのまま突き進んでほしいなぁ〜と母親のような心境をもってしまいます。
さて今週は牝馬ラスト1冠をかけた戦い秋華賞。やはり総合力ではヌーヴォレコルトな気がしますが、立ち回りの巧さが必須なコースなだけにブランネージュも魅力。
また切れ味ではショウナンパンドラと、状態の良さを感じた松田博資厩舎のレーヴデトワールとタガノエトワールも気になるところ…。
そして気になると言えば、枠順。
このコースはとにかく内枠が有利ゆえ、そこは大きなポイントとなりそう。
小牧騎手は「4番までなら」と、秋山騎手は「2・4・6が理想」、浜中騎手は「真ん中より内ならば」と誰もが内を狙いたい今回。
そういった意味で言えば、ブランネージュは奇数枠なものの良い枠に入ったのではないでしょうか。
それでは皆さん、週末は競馬場でお逢いしましょう。ホソジュンでしたぁ。