松山弘平&川須栄彦ジョッキーが繰り広げる「ぶっちゃけトーク」も今週で最終回。『外国レース』など、さまざまなキーワードをもとに語っていただきます!
(取材・文/大薮喬介)
最近、気になることは?【Part.2】
松山 では、引きますよ。はい!

松山「では、引きますよ。はい!」
――『外国レース』ですね。今年は凱旋門賞で日本馬が3頭出走しました。おふたりはレースをご覧になられましたか?
川須 もちろん、観ましたよ。応援していたんですけど…、残念でしたね。
松山 日本馬のレベルは高いと言われていますけど、世界の壁はやはり厚いのでしょうか。
――そうはいっても、3月のドバイDFではジャスタウェイが勝ちましたし、4月にはオーストラリアのオールエイジドSをハナズゴールが勝ちました。この間もアドマイヤラクティがコーフィールドCを優勝しましたからね(当企画の取材日は10月22日です)。
川須 振り返ってみると、今年は日本馬の海外レース参戦が多かったですよね。ファンの注目度が高かったのは、やはり凱旋門賞でしたけど。
松山 (凱旋門賞を)勝ったことがない、というのもあるんだろうね。
――凱旋門賞優勝は、もう悲願になりつつありますよね。でも、いつかは勝てるでしょう! では、次にいきます。川須ジョッキー、お願いします。
川須 じゃあ、コレで!(キーワード:引退)
松山 川須、引退するの?(笑)
――いやいや(苦笑)。この間、佐藤哲三騎手が引退されたので、キーワードに入れたんですよ。
松山 哲三さんには、競艇に連れて行っていただいたことがあります。あれだけのジョッキーですから、引退されたのはとても残念です。それに、あらためてジョッキーは危険な職業だと考えさせられました。
川須 確かにそうですね。いつも気をつけてはいますが、僕もより一層、気を引き締めて騎乗しないと。

川須「いつも気をつけてはいますが、僕もより一層、気を引き締めて騎乗しないと」
――本当にケガだけには気をつけくださいね。あっ、残り時間が少なくなってきたので、次のカードを引いてください。
川須 あっ! ちょっと待ってください。
――どうしました?
川須 さっき(前回)の「最近気になる○○」ですが、ありました!
松山 何?
川須 ルメール騎手とデムーロ騎手ですよ。一次試験を合格したので、やはり気になります。
松山 確かに。合格したら、これから(競馬界は)どうなるんだろうね?
川須 オ~マイガット、トゥギャザーですよ!
松山 何それ(笑)。だけどさ、気にはなるけど、僕たちは僕たちで頑張るしかないよ。
川須 そうですよね。お互い、頑張りましょう。
――ちなみに最後のキーワードは、『今年の流行』ですが…。
松山 ダメよ~、ダメダメ(笑)。
川須 いいじゃあ、ないの~(笑)。

松山「ダメよ~、ダメダメ(笑)」川須「いいじゃあ、ないの~(笑)」
――そのフレーズを締めの言葉にする勇気があるなら、何があっても大丈夫そうですね(笑)。
松山&川須 ……。やっぱり、さっきのはナシで…。
――今日はありがとうございました!
松山&川須 ちょっと待ってくださいよ~。
【次回のキシュトーーク!?】
12月は、国分兄弟が登場。忘年会と称してホロ酔いトークを繰り広げます。意見の合う話から、まったく合わない話、さらには酔っ払いすぎて思わず本音がポロリ!?