スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

皐月賞出走有力各馬の中山適性所見

  • 2014年04月17日(木) 23時34分
  • 5

皐月賞有力各馬の中山適性について所見を述べたいと思います。

中山適性の評価ポイント
・難所4角でポジションを取れるか。(直線で進路を確保するのでは遅い)
・前が開いた瞬間一気に出られるか。まっすぐ走る馬か。

トゥザワールド:50点
 前走では3角で前を突っつきに行ったら掛かってしまい、早仕掛けを余儀なくされて、あわやの勝利。GO・STOP・GOの競馬は怖い印象。前走の反省から騎手心理としても無闇に動けないハズ。勝負所で一発アクセルで抜けて来れれば。能力は最上位。

アジアエクスプレス:5点
 かなりのズブさを露呈した前走。荒れた馬場に脚を取られて4角では推せども推せども動けず。結局まともに追えたのはラスト1ハロンから。同体重のロサギガンティアがあれだけスイスイ動いたのだから、器用さの違いとしか言いようが見当たらない。朝日杯は4角でウインフルブルームが早めに行った分、400mからスパート出来る状況だったのが幸いしている。ムチに対する反応は明らかに緩慢で、器用な印象がない。能力上位もこのメンバーでは立ち回りで遅れを取りそう。但し、2走目という事で、動作改善に期待で5点。

トーセンスターダム:40~70点
折合いはつきそう。真っすぐ走らないのが不安材料。中間の調整での成長がカギ。能力面で未知数部分多い。有力馬が近くにいない枠なので展開が読めず。先行策も?

イスラボニータ:75点
好位につけて終いもキッチリ使うという、走法からは想像できない、意外に器用?な印象を受ける馬。過去2走とも前有利の流れだったので、能力面は割引評価必要で-5点。この馬の走法で中山のコーナリング大丈夫かいな?で-15点。折合い若干不安で-5点。

ワンアンドオンリー:80点
ロングスパート気味だけど、案外中山イケちゃうんじゃないかと言う印象を持たせる馬。なんかコーナリングが上手い。イスラボニータの後ろを通って直線でビュンっといく作戦でチャンス到来!?

つづく

アラシ
アラシ
175 2 1329

元馬術の選手です。ネットケイバでは主に競走馬掲示板にて活動しています。2016.11.11記諸般の事情により、当面はブログで活動いたします。追い切り所見・レース回顧を中心に、内容そ...

アラシ の過去の投稿コラム(134件)

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する