休み明けでも能力違うアジアエクスプレス/名古屋大賞典
◆レパードSは圧巻のレースで、その8割ほども力を出せれば負けないように思う
中央4頭は、いずれも前走が重賞かオープン勝ちというメンバー。とはいえフィールザスマート以外、重賞を勝っている3頭は、ここが今年の初戦。
骨折休み明けといっても、アジアエクスプレスの能力を考えればやはり中心視せざるをえない。レパードSは直線で他馬との力の違いを見せる圧巻のレースで、その8割ほども力を出せれば、このメンバーなら負けないように思う。
去勢しての休養明け後、2連勝中のサイモンロードにあらためて期待したい。トライアルの梅見月杯で1番人気に支持されたのは連勝中のノゾミダイヤだったが、それをあっさりと突き放しての勝利。一昨年のかきつばた記念JpnIIIで善戦の3着があり、そのときの力が戻っていれば中央馬相手にも互角の勝負になる。
まだ重賞勝ちがないフィールザスマートだが、アジアエクスプレスと同じ4歳。デビューからダートのみを使われ、3着以内を外したのが2回のみという実績ゆえ、もっと上を狙える可能性を感じさせる。
メイショウコロンボは阿蘇Sから兵庫ゴールドトロフィーを連勝して、6歳になっていよいよ本格化か。ただ兵庫ゴールドトロフィーはやや相手に恵まれた感じもあり、ここであらためて実力を問われる。
エーシンモアオバーは、名古屋グランプリ2勝と得意のコース。とはいえ今回は58kgを背負い、ほかは中央馬も含めていずれも55kg以下と斤量差があり、1900mへの距離短縮もこの馬にはプラスではない。
トーセンアレスは浦和記念できわどい3着があり、東京大賞典、川崎記念はともに6着だが、上位馬のほとんどがGI/JpnIで好勝負をしてきたという馬たち。今回のメンバーを考えれば十分に上位を狙える実力はある。
◎アジアエクスプレス
◯サイモンロード
▲フィールザスマート
△メイショウコロンボ
△エーシンモアオバー
△トーセンアレス