
今回はダービーや新潟大賞典の夜のエピソードなど盛りだくさんの太論をお届けします!
今年のダービーは、ダノンメジャーでの参戦が決まった小牧騎手。暮れのホープフルS以来の騎乗となりますが、はたしてその手応えは!? NHKマイルCや端午Sの回顧、新潟大賞典制覇の夜のエピソードなど、盛りだくさんの太論をお届けします!
(取材・文/不破由妃子)
食レポの反響がすごかったらしいわ
──今週はいよいよダービーですが、ダノンメジャーでの参戦が決まりましたね!
小牧 うん、戻ってきたね。酔っ払ってるときに、冗談で「ダノンメジャーには俺が乗らなアカンねん!」って言うとったんやけど(笑)。
──ちょうど、「NHKマイルCのダノンメジャー(11着)とクールホタルビ(14着)の競馬について、小牧騎手の見解を聞かせてください」というリクエストがきていまして。
小牧 そういえば、クールホタルビはまったく話がこんかったなぁ。まぁだから新潟に行って、結果的に勝てたんやけどね。そういうのも運やね。クールホタルビは前に行くつもりだったみたいやけど、行けんかったね。それ以前に、前にも話したようにマイルはちょっと長いんちゃうかな。ダノンメジャーはようわからんけど、行きたがってたねぇ。
──武豊騎手は、「馬が怒って走っていた」とコメントされていました。
小牧 難しくなってるんかなぁ。そもそも馬がちょっと硬いからね。
──2400mという距離についてはどう思いますか?
小牧 僕が乗っていた頃の感じなら持つと思うよ。2000mでいい競馬をしていたからね。まだ一度も跨いでないんやけど、ここにきて折り合いを意識して下(コース)でしっかり乗られてますわ。
──これまではずっと坂路主体でしたよね?
小牧 うん。でも最近は下ばっかりや。馬に張りが出てきているし、なんかね…ちょっといい感じ(笑)。追い切りが楽しみです。なんせ橋口先生の最後のダービーやし、チャンスは18分の1。うまいこといい位置で折り合いが付けられたら、ドラマがあるかもしれんよ。
──2歳時はクラシック候補の1頭でしたからね。ドラマに期待しています! 続いては、キタサンサジンについて質問がきています。「端午Sは、いいところなく10着に負けてしまいましたが、ズバリ、敗因を教えてください」というものです。
小牧 全然走らんかったねぇ…。
──大外であのハイペースでは、展開的に厳しかったのでは?
小牧 ん~、それ以前に付いて行けんかったよ。砂を被ったら嫌がるからと思ってね、たいがい外を通ったけど、さっぱりやったわ。とはいえ、内枠だったとしてもダメだったでしょう。敗因は…きちんと説明したいけど、ちょっと僕にもわからんね。あんな馬じゃないとは思うんやけどね。あの週は一番期待していた馬で、絶対に勝てる! くらいに思ってたから、僕もショックやったわ。
──オープンのペースに戸惑ったのか…。
小牧 それはあるかもしれん。やっぱり甘くないということ。上に行ったら、走る馬がなんぼでもおるっていうことやね。でもね、ここで終わる馬じゃないよ。まだ3歳馬やしね。
──そういえば前回、新潟大賞典についてじっくりとお聞きしましたが、今年初の重賞制覇の夜はどう過ごされたんですか?
小牧 ゆっくり帰ろうと思ってたんやけど、鮫島良太が伊丹空港まで車で来てるっていうんで、急きょ一緒の飛行機で帰って。久しぶりに食レポでお世話になった『車(蛍池店)』に行きましたわ。ふたりでカウンターに座ってね。良太は車やから、飲んだのは僕ひとりやけど(笑)。
──またいつものメニューを堪能したわけですね。
小牧 うん、炭火焼とか鍋とか。美味しかったわぁ。そういえば、食レポで紹介してから競馬のファンが増えたらしいよ。阪神開催のときはスゴかったって。店が開くのを待ってた人がいたらしい。店長はね、そこまで反響があるとは思ってなかったらしいんですわ。だからビックリしとった。
──もしかしたら、小牧さんに会えるかも! と思ってきたファンもいたでしょうね。
小牧 「小牧さん、いつ来るの?」って何人かに聞かれたらしいわ。でも、食レポを見て、純粋に美味しそうやからって食べに来た人も多かったって。とはいっても、もともと混んでる店やからねぇ。この前も満員やったわ。
──重賞制覇の勢いも手伝って、またしこたま飲まれたんでしょうねぇ(苦笑)。
小牧 いや、めずらしく早く帰ったよ。月曜日は広島に1泊で行く予定があったから。朝9時半には福山にいましたわ。昔からお世話になっている新聞社の人が、船で漁に連れて行ってくれてね。すごかったよ、タイとかカワハギとかボラもたくさん! ハマチも獲れて、その場でさばいて…。
──絶対に美味しいヤツですねー!
小牧 でも、船長さんが箸とワサビを忘れてん(笑)。でも、めっちゃ美味かった~。初めての体験でしたわ。船長さんは料理屋もやってるから、漁のあとはそのお店に行って。瀬戸内海の絶景を見ながら、また美味しい料理を食べてね。昼間から3人で一升瓶を空けちゃった(笑)。

美味しい料理を食べてね。昼間から3人で一升瓶を空けちゃった(笑)
~お知らせ~
絶賛発売中の『太論』! 「小牧太ヒストリー」や、毎週の太論から厳選した「太語録」、さらに大井の的場文男騎手との録り下ろし対談など、小牧騎手の魅力がギュッと詰まった盛りだくさんの内容です。是非お読みください!
Amazonでのご購入はこちら:
こちら(別サイトに移動します)【次回の太論は!?】
ゴールデンウィークには園田競馬のイベントで、和歌山を訪れたという小牧騎手。久々にご家族での旅行を堪能されたそうです。また、当日は参加こそしなかったものの、天皇賞(春)後のジョッキーイベントには、恒例の(!?)VTR出演。撮影の裏話を披露します!