安田記念のあたりから、今年のGI勝ち馬に関するデータが飛び交っていた。
フェブラリーS・高松宮記念はDr.コパ氏の馬が勝ち、
桜花賞・中山GJは1番人気が勝ち、
皐月賞・天皇賞は蛯名騎手が勝ち、
NHKマイルC・ヴィクトリアマイルは逃げた馬が勝ち、
オークス・ダービーはハーツクライ産駒が勝ち、
というように2つずつセットになっていた。
そして安田記念はジャスタウェイが勝った。とすると宝塚記念は・・・。こんなくだらないことを考えるのもたまには面白い。
馬主→人気→騎手→脚質→種牡馬とバラエティに富んだ流れ。残るものの中で最初に浮かんだのが厩舎。そしてくしくも、ジャスタウェイと同じ厩舎の馬が出走する。
それから分かりやすいものであれば馬番。宝塚記念は12頭立てと少頭数だが、安田記念のジャスタウェイは10番。狙える。しかしこれなら枠でも同じことが言える・・・。
あとはちょっとトリッキーなものなら前走の着順。ジャスタウェイは4連勝中、当然安田記念の前も1着。ただこれはなんとも違和感アリ。
と、こんなところだろうか。思いつかないだけで、後出しでどの馬が買っても見つかりそうな感じがある。
上手くはまった時はぜひともこのコラムを思い出していただければと思う。
☆ジャスタウェイと同じ・・・☆
厩舎→ゴールドシップ
馬番→メイショウマンボ
枠番→カレンミロティック・ジェンティルドンナ
前走着順→ヴィルシーナ・ジェンティルドンナ
データ予想が大好きです。よろしくお願いします。http://ameblo.jp/fairpride-fairpride/Twitter@syun_sekiya
あなたも、投稿してみませんか?
コラムを投稿する