◆幅広く考え臨むのが得策か
あす土曜日は甥っ子と姪っ子の運動会。1、2、3着と年を追うごとに着順が下がっているのが甥っ子でして。
脚力はあるのですがほかのお子さんがスタートを切るのを見て走り出しちゃいます。追い込み届かずから脱却できるのか。
4年生となった彼の変わり身を期待しています。双子の姪っ子は新馬戦。まずは伸び伸び走ってほしいなあ。
あとで映像を観るのが楽しみです!
スピード自慢が集結する大運動会。秋の大レースを飾るスプリント決戦は今年も混戦模様だ。
タフな中山コースが舞台とあって速さだけでは押し切るのが難しい。
追い込み一辺倒だと届かない可能性が高く追撃型でも緩急を求められる。
脚質を絞ったほうが的中しやすいとは思うが裏目にでるのは避けたい。
幅広く考え臨むのが得策か。
ミッキーアイルを推す。
まず体質強化が明らかなこと。お尻に筋肉がつき身体全体がおとなびている。夏の充電がうまくいったのだろう。
天性のスピードに加えこの距離ならメリハリの利いた立ち回りが可能。前々で流れに乗って抜けだし後続を封印する力がいまならある。
ストレイトガールは直線で寄られるロスがありながら差を詰めた前走内容がいい。前哨戦としては上々の中身。スピード、パワー、器用さ、根性など様々なセールスポイントを抱えているのも頼もしい。
フラアンジェリコは反応がいいうえ距離が短くなるほど爆発的な脚を使う。兄のオレハマッテルゼは初のスプリント戦で高松宮記念を制覇。その遺伝子も魅力的だ。
ウリウリは抜群のレースセンスに加え芯が強い。本質的にはスピードとキレで勝負するタイプ。直線の急坂がどうかだが阪神競馬場でもしっかり伸びる。短距離戦では崩れていない点に注目したい。
ウキヨノカゼはゴーサインを受けた瞬間の反応がよくトップスピードに乗るのが速い。しかもそれが持続するのだから距離適性は高い。
ハクサンムーンは先陣を切れば容易にはバテない。体力に陰りはなく先制攻撃で持ち味を存分に発揮する。
コパノリチャードはムラ駆けの傾向がでている。大舞台で結果をだした馬は熱気に包まれる大レースで蘇ることが多々ある。パワー系のスプリンター。本質的にコースも合うと思われる。