難解だからこそ3頭にまで絞る!/アルゼンチン共和国杯
◆ちゃんと的中を狙って消去ネタを選んだ結果…
須田 ラブリーデイの完勝だった先週の天皇賞・秋ですが、井崎センセイは2着のステファノスと3着のイスラボニータがヌケで完敗。まったく調子に乗れませんなあ……。
井崎 消去ネタ以外ではショウナンパンドラにも期待してたんだけど、そっちも4着まで。須田クン……馬券ってこんなにも当たらないものだったっけ?
須田 いえ、1番人気からテキトーに流しても、さすがにセンセイよりは当たると思いますよ?ここまでハズレ続けるなんて、なかなかできるモノじゃありませんから!
井崎 ものすごく言い返したいが……事実だから反論できない(笑)。今週のアルゼンチン共和国杯もメチャクチャ難しいレースだし、どうなることやらねえ。
須田 え~っと……ボクの気のせいでなければ、18頭中15頭が「消し」の対象になっている気がするんですが。しかも、人気のゴールドアクターも、馬番を理由に「消し」と。
井崎 今年のアルゼンチン共和国杯って、やる気になれば全馬、消せるんだよね。実際に試してみた結果だから間違いない。つまり、それくらい混戦ということだよ。
須田 で、仕方がないからいくつかの消去ネタをあえて使わないことで、3頭残しにしたというワケですか。それは確かに、自信を持って買えませんなあ。
井崎 難解すぎるくらい難解で、手広く買おうと思ったらキリがないからね。でもさすがに、ゴールドアクターくらいは残しておいてよかったかもしれないなあ。
須田 4頭残しにすると、3連複が1点から4点に増えますからね(笑)。少頭数のレースならともかく、フルゲート18頭でコレはやりすぎですよ。もしや……当てる気がない!?
井崎 それってもう、悟りの境地じゃないか(笑)。そんなことはないし、ちゃんと的中を狙って消去ネタを選んだ結果だよ。最初のネタなんて、かなりの精度だと思うし。
須田 ああ、いきなり11頭が「消し」の対象になっているヤツですね。じゃあ、この条件をクリアした7頭で、手広く高配当を狙うっていう手もアリだったのでは。
井崎 終わってみれば、それが正解という可能性もありそうだなあ。その手なら、ちゃんとゴールドアクターも残せるし。でも、それはそれで須田クンに怒られる気が……。
須田 消去ネタがひとつだけだと、いかにも手抜きっぽいですからね(笑)。それにしても3頭残しとは……コレが英断となるのかどうか、生温かく見守らせていただきましょう。
☆01番スーパームーン
☆08番プロモントーリオ
☆10番ヒラボクディープ
・前走G1組をのぞく、前走6番人気以下かつ5着以下馬
※過去10年[0-0-0-64]
●2014年該当馬→セイクリッドバレー(7着)、コスモロビン(10着)、マイネルジェイド(12着)、スマートギア(13着)、サイレントメロディ(15着)、サイモントルナーレ(16着)、プレティオラス(17着)、マイネルメダリスト(18着)
○2015年該当馬→プランスペスカ、マイネルフロスト、ヴァーゲンザイル、レコンダイト、フラガラッハ、サトノノブレス、サイモントルナーレ、ラブイズブーシェ、メイショウカドマツ、マイネルメダリスト、ニューダイナスティ
・馬番15~18番に入った馬
※過去10年[0-1-0-30]
●2014年該当馬→ラブリーデイ(5着)、マイネルジェイド(12着)、スマートギア(13着)、ホッコーブレーヴ(14着)
○2015年該当馬→ゴールドアクター、マイネルメダリスト、ニューダイナスティ、レーヴミストラル
・半年以上の休養明けで出走する馬
※過去10年[0-0-1-7]
●2014年該当馬→該当なし
○2015年該当馬→スズカデヴィアス、フラガラッハ
・馬番12~18番に入ったハンデ55キロ以下馬
※過去10年[0-0-0-39]
●2014年該当馬→アドマイヤケルソ(4着)、リキサンステルス(11着)、マイネルジェイド(12着)、スマートギア(13着)
○2015年該当馬→ロンギングダンサー、メイショウカドマツ、ニューダイナスティ、レーヴミストラル
2014年残った馬→フェイムゲーム、クリールカイザー、スーパームーン、モビール、ネオブラックダイヤ、デスペラード
【2014年結果】
1着:フェイムゲーム(○)
2着:クリールカイザー(○)
3着:スーパームーン(○)
2015年下半期[星取り表]:●●○●◎●●●○●●●●●●●◎●