スマートフォン版へ

夢を追うなら3着のヒモで!/中山金杯

  • 2016年01月02日(土) 18時00分

■中山金杯(G3・中山芝2000m)フルゲート17頭/登録19頭
【コース総論】中山芝2000m Cコース使用

・コースの要所!

★1着馬の約7割が3番人気以内と、穴馬を1着で狙うのは厳しいコース。
★中山芝ながら、枠番による成績差は非常に小さい。外枠でも問題なし。
★差しも決まるが、回収率はかなり低め。先行勢重視のほうがベターか。
重賞データ分析


 中山芝というだけで「内枠有利」「波乱含み」といったイメージを持つ、中山芝2000m。しかし、16頭立て以上では1着馬のじつに68%までが3番人気以内という、かなり堅く決着する傾向にあるコースなのだ。ふたケタ人気が馬券に絡む確率も2.7%と低く、少なくとも1着馬に関しては、素直に人気馬を狙ったほうがいい。

 枠番も、極端に内枠有利といった面は見られず、かなりフラット。外枠の信頼度がやや低いが、これは平均人気の差を考えれば当然の結果である。外枠を理由に人気を落とすような馬がいれば、積極的に狙ってみるのもアリ。枠番値もマイナス0.1からプラス0.3の範囲に収まっており、あまり気にする必要はないと結論づけられる。

 脚質については、好位で流れに乗れる先行勢が連対率、複勝率ともに断然の高さ。差しも相応に決まるが、4コーナー11番手以下のポジションから追い込むのは、かなり厳しい。最速上がりの馬よりも、上がり3F順位が2位の馬のほうが高信頼度というのも特徴的。好位からソコソコの脚を使えるようなタイプが、もっとも狙いやすいコースといえる。

【レース総論】中山金杯(G3) 過去10年

・レースの要所!

★5番人気以内[9-6-6-29]で複勝率42.0%と人気サイドが非常に強いレース。
★ハンデを背負う馬が優勢。57キロ以上馬は回収率の高さも目立っている。
★好位から粘り込んだ先行勢が強い一戦。距離延長組の好成績にも要注目。
重賞データ分析


 コースデータに素直なレース結果で、人気馬の強さはこちらでも目立っている。1番人気馬は勝率20.0%、連対率30.0%とそうアテにはならないのだが、5番人気以内[9-6-6-29]で連対率30.0%、複勝率42.0%と、上位人気馬全体の信頼度はかなりのもの。単勝平均配当が679円と低いのも、コースデータと同じである。穴馬を狙うならば、2着〜3着のヒモに置いたほうが効率がいい。

 もっとも重視すべきなのが「ハンデ」だ。斤量55キロ以下の牡馬がトータル[2-3-6-62]で連対率6.8%なのに対して、56キロ以上の牡馬は[8-7-4-57]で連対率19.7%、複勝率25.0%と、後者のほうが明らかに好成績。過去10年の勝ち馬のうち7頭までが、57キロ以上を背負っている。ちなみに、今年の登録馬で57キロ以上を背負うのは、フルーキーとマイネルフロストの2頭だけである。

 枠番は、コースデータよりも外枠不利の傾向が大幅に強まった。注目は、馬番1〜6番の勝率の高さと、7〜12番の複勝回収率の高さ。1着候補が内枠を引いた場合や、穴馬が中枠を引き当てた場合は、プラスに評価したい。外枠の成績不振は平均人気の低さによる部分も大きいと思うが、それでも少し割り引いて考えたほうがいいかも。

 あとは、前走G1組の「格」が通用しておらず、前走G2〜G3組のほうが好成績であることや、距離延長組の好成績が目立っているのも特徴。年齢については、若い馬から高齢馬までまんべんなく走っているので、とくに気にする必要はない。出走間隔は、中1週での出走はマイナス。好成績である中3週〜中5週をプラス評価の対象としている。

【馬場&血統総論】

重賞データ分析


・現在の馬場
 A→Cコース替わり。有馬記念週はけっこう差しが決まっていた印象だ。

・天候予測
 当日までこのまま好天が続く見込み。良馬場前提の予想で問題なし。

・注目血統
 ディープインパクト産駒◎、ハービンジャー産駒○、シンボリクリスエス産駒▲、キングカメハメハ産駒△、ゼンノロブロイ産駒△

 有馬記念週には、かなり差しが決まる馬場だった中山の芝コース。これがCコース替わりでどうなるかだが、過去のレース結果から推測するに、やや前有利の馬場へとシフトしてきそうだ。また、登録馬に徹底先行型が見当たらないことから、ここはスローの流れが濃厚な一戦。器用さにかける差し・追い込み馬はけっこう買いづらい。

 血統面は、信頼度だけでなく単勝回収率も高い、ディープインパクト産駒をトップ評価。それと互角に張り合っているのが、連対率32.5%と断然トップのハービンジャー産駒だ。回収率が単複ともに高いシンボリクリスエス産駒も侮れず、ややパワー型の血統を狙ったほうが好結果を呼び込めそう。中山初出走のフルーキーも、「リダウツチョイス×サンデー」という血統ならば、とくに割り引く必要はなさそうだ。

★出走登録馬・総論×各論

 コース&レースのどちらも波乱傾向はそれほど強くはなく、とくに1着馬に関しては人気馬を買うべき──というのが、中山金杯におけるもっとも重要なポイント。3連単のフォーメーションなどを買う場合でも、1着の欄に塗るべきは4番人気以内馬だ。そこから中穴に流してソコソコの配当を狙うというのが、基本戦略となる。

 そういった理由もあり、上位に評価するのはマイネルフロストとフルーキーの2頭。甲乙つけがたいが、より前のポジションが取れそうなマイネルフロストを、トップ評価としたい。ハンデ57キロ、前走G2の金鯱賞から中3週のローテなど、プラス材料はかなり豊富。中山実績に欠ける点が気がかりではあるが、地力の面でもここでは上位といえる。

 二番手にフルーキー。チャレンジCでは内の猛烈に狭いところを抜けてきたが、実績を考えれば好走自体は当然の話。トップハンデ57.5キロはプラス材料で、前走G3出走からの距離延長も好材料。絶好調の鞍上が引き続き手綱を取るのも、もちろん歓迎すべき材料。こちらも、データ面から1着候補に推せる存在だ。

 三番手にはベルーフ。ちょっと詰めに甘さがある現状だが、中山芝2000mへのコース替わりや、中山金杯と好相性の鞍上へのスイッチ予定など、ここは大きな変わり身があって驚けない一戦だ。好位を取るのも可能なタイプのはずで、そうなれば展開利もかなり見込めそう。久々の勝ち星も、十分に期待できそうである。

 四番手はヤマカツエースだ。東京のような瞬発力型のコースよりも、器用さが生きるコースのほうが向くタイプ。重賞を制しているように、中山芝の適性も証明済みだ。ここまでの3頭に比べると強調材料には欠けるが、それでも上位を争える存在であるはず。好位〜中団で流れに乗れるというのも、ここでは大きな強みとなる。

 以下は、バロンドゥフォール、ライズトゥフェイム、ロンギングダンサーといった評価の序列。菊花賞からの距離短縮組であるブライトエンブレムは、その他の面でもプラス材料に欠けるため、かなり割り引いて考えたいところ。あとは枠番待ちだが、1着〜2着に関しては「おおむね順当」というのが、現時点での見立て。金杯らしい夢馬券は、3着のヒモで狙うというスタンスをオススメしておく。


■総論×各論・先週の馬券回顧


中山10レース 有馬記念(G1)
1着 07ゴールドアクター
2着 09サウンズオブアース
3着 11キタサンブラック

痛い痛い財布の中身が痛いよ!
……というわけで、最後も不甲斐ない結果に終わってしまった2015年のデータ馬券。サウンズオブアースの単複に全部!という手も考えましたが、それでビミョーに勝って締めくくるのも面白味に欠けるしなあ。これに懲りず、今年は昨年よりも「攻め」の姿勢でいく所存ですので、どうか生温かく見守ってくださいませ。

※コース&血統データは2013年以降、レースデータは2006年以降が集計対象
※枠番値は、当該枠番における「平均人気−平均着順」を表すもの。プラスの数字が大きければ大きいほど、人気よりも上の着順に来ていることになります。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

競馬業界よろず請負人。1974年三重県生まれ。これまで裏方的な仕事に数多く関わってきたが、さすがに限界を感じて、最近は表舞台への進出を画策中。ライターとして『サラブレ』『UMAJIN』などに寄稿するほか、須田鷹雄監修の『POGの達人』には編集デスクとして参加。2005年に前半3ハロンタイムに特化した予想メソッドを発表し、それを用いた予想をnetkeibaにて公開している。コーヒー党、無類の猫好き。

No.1予想にて関西全レース予想提供中!

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング