【セレクトセール特注馬】高額馬だけじゃない!プロが選ぶ“馬体よし価格よし”の原石たち(2)
11日12日の2日間にわたって開催された「セレクトセール2016」。2日間の売上合計額は149億4210万円で、史上最高額を記録。1歳の「オーサムフェザーの2015」が2億6000万円、当歳は「イルーシヴウェーヴの2016」と「マルペンサの2016」に2億8000万円の値がつくなど、高額馬が続々登場した。
そんな高額馬もさることながら、“馬体よし価格よし”の魅力あふれる原石たちの存在も忘れてはならない。そこで、毎年セレクトセールに足を運び、その目で数々の馬を見定めてきたプロ2名による、覚えておきたい特注馬を発表。5つの共通テーマを設け、それぞれに当てはまる馬を挙げていただきます。2人目の登場はお馴染み、須田鷹雄氏です!
とにかく高かった今年のセレクトセール。昔から高い高いという愚痴は出がちだったが、それでも丹念に競ればどこかで安く落ちる馬はいるものだった。それが今年はノーザンファームについてはどうにもならん状況。社台ファームも中盤以降はノーザン難民が流れてきてキツい競り合いになった。
1億円以下で3頭というと昔ならミドルクラス3頭だったが、今年の基準で言うと穴狙いという趣旨になる。ちなみに私は社台ファーム・ノーザンファームの馬しか事前下見していないので、その中から選ばせていただくことにする。(※レイクヴィラファームを含む)
【テーマ1】『落札価格“総額1億円”以内で、注目の馬を当歳1歳それぞれ3頭』
▼当歳
■316番「エルーセラの2016」(牝、父ハーツクライ) 1200万円
いや、実際に買ったんだけど。私の同級生が。全体にパンチ不足に見えるものの踏み込みはしっかりしているので、全体にパワーアップしてくれれば。ハーツ×重賞勝ち馬が一声で落ちるというのは、今年のセレクトセールではかなりの幸運。馬が最終的にどれだけ稼ぐかはやってみないと分からないが、買い物としてはテクニックを発揮できたと思う。
正直なところハーツ産駒の母系に欲しい血は入っていないのだが、ハーツクライ×ダンジグ系で社台グループ生産馬は7頭がデビューして全頭勝ち上がり。丸ハズレはないと期待したい。
■430番「エヴァンタイユの2016」(牡、父ハーツクライ) 4000万円
牧場の配布する写真やDVDより実馬の印象が良かった。そのパターンは馬が過小評価される→買った人にとっては良い買い物につながると思う。とねっこらしいというよりは出来上がっているタイプで、立ち姿でアピールするわけではないが歩くといい。ストロングサウザーの全弟だがこちらは芝の長いところで活躍しても不思議ではない。
■468番「ライジングクロスの2016」(牝、父ヴィクトワールピサ) 3500万円
私はセリだけでなくPOGでも繁殖牝馬にヤマを張るタイプ。それが丸々外れることもあるが、ライジングクロスはアースライズも走っているし、もう一発はあると思っている。1歳セッションにも産駒はいたが、こちらでチョイス。私はライザンもいい馬だった(現役ですが)と思っているので、ヴィクトワールピサでリスク面を軽減し再挑戦という理由もある。本馬は、父の雰囲気が過剰に出ていない点もよいと思うし、横見でも動きでも良く見せる。
▼1歳
■120番「メジロジェニファーの2015」(牡、父ダイワメジャー) 5000万円
上モノが大きくでっぷりとした印象を受けるが、ダイワメジャー産駒は多少武骨に見えるような馬のほうが良い場合もある。力強さがある一方で硬さはない。このくらいの感じの馬が以前は3000万円前後で買えたのだが、今年の状況下で見落とされるわけはなく、5000万円に。関東のベテラン厩舎に行くはず。
■222番「ナドーの2015」(牝、父ダイワメジャー) 1800万円
同じ種牡馬を続けることになるが、能力保証があって一定以下の価格で買えるというとダイワメジャーあたりをもってこざるをえない。ガサのある牝馬でセール当日は体のラインが賛否を集めているようだったが、ダイワメジャーはラインにこだわる必要はない。新しめの母にちゃんとした種牡馬でこの価格というだけでも評価できる。
■240番「ステージヴァージンの2015」(牡、父ドリームジャーニー) 2900万円
ドリームジャーニー産駒というとサイズが心配になるが、この馬は下見時420キロなので2月生まれを考慮しても450キロ前後で競馬に行けるはず。骨量も十分だし、悪いところがない。兄弟ではステージジャンプ以来のデキの良さだと思うが、そのステージジャンプが賞金6000万円弱ということと父ドリームジャーニーを考えると、本当は2000万円台の前半くらいで取りたい。ただ今年のセレクトセールではこの価格もやむなし。