◆再び外枠が猛威を振るうと見ているんだがね
須田 先週の中京記念は、5番人気のウインガニオンが完勝。そして2着のグランシルク、3着のブラックムーンも今回はヌケず、馬単・3連単ともに的中で大白星獲得です!
井崎 や〜っと白星がついたね(笑)。これで少しは、気楽に夏競馬を楽しめるよ。このまま黒星が続くと、須田クンの機嫌がどんどん悪くなっていくからねえ……。
須田 井崎センセイに任せておくと、「消去ネタの中身が全部サイン」なんて事態になりかねませんからねえ。結果オーライですが、先週の血統ネタも禁じ手なんですよ?
井崎 じゃあ、須田クンが忘れた頃にでも使うとしよう(笑)。今週のアイビスSDでも、サンデー系種牡馬の産駒を「消し」の対象にしようかと、ちょっと考えたんだけどな。
須田 センセイ、すぐ調子に乗りますからねえ……。でも、確かにこのレースのサンデー系は不振なんですよね。[0-1-1-25]と、2〜3着に来るのがやっとの結果ですから。
井崎 そりゃあ、レースの流れが違いすぎるからね。サクラバクシンオー産駒が強いレースで、ディープ産駒が強いとは思えないし。積極的に買いたくはないよねえ。
須田 あと、これは消去ネタにも採用されていますが、やたらと外枠が強いのも大きな特徴ですよね。競馬ファンなら誰でも知ってるレベルなので、あまり役には立ちませんが。
井崎 そうそう、オッズにしっかり反映されちゃうもんな(笑)。それでもやっぱり、このレースは外枠から買うべきだと思うぞ。なんだかんだで毎年のように来るからね。
須田 でも、昨年は1着のベルカントが4番で3着のプリンセスムーンが6番と、内めの枠番から好走してるじゃないですか。1〜8番が全滅しているというのは、いかがなものかと。
井崎 昨年は13頭と、少頭数だったのもあるんじゃないかな。今年はフルゲートではないけど16頭立てになったし、再び外枠が猛威を振るうと見ているんだがね。
須田 まあ、コースの基本に忠実な買い目であるとは思います(笑)。内枠のワン・ツー・スリーで決まって、大恥をかいたりする結果にならないことを祈りますよ。
井崎 大丈夫、慣れてるから(笑)。レッドラウダ、キープレイヤー、レジーナフォルテの頑張り次第では、いい配当も期待できるだろうし。ぜひ白星連発といきたいねえ!
☆09番ネロ
☆10番フィドゥーシア
☆12番レッドラウダ
☆13番キープレイヤー
☆14番レジーナフォルテ
☆16番アクティブミノル
・前走2番人気以内馬と前走函館組をのぞく、1枠〜4枠に入った馬
※過去10年[0-0-2-47]
●2016年該当馬→ローズミラクル(5着)、マイネルエテルネル(9着)、ヤサカオディール(11着)
○2017年該当馬→ナリタスターワン、ブライトチェリー、ラインスピリット、アースエンジェル、イオラニ、シンボリディスコ、ダンシングワンダー
・前走函館組をのぞく、7歳以上馬
※過去10年[0-0-0-38]
●2016年該当馬→フレイムヘイロー(8着)、ヤサカオディール(11着)、ファンデルワールス(12着)
○2017年該当馬→ブライトチェリー、プレイズエターナル、シンボリディスコ、ラインミーティア
・前走でダート戦に出走していた牡馬
※過去10年[0-0-0-10]
●2016年該当馬→サトノデプロマット(13着)
○2017年該当馬→レヴァンテライオン
2016年残った馬→ベルカント、ネロ、プリンセスムーン、アットウィル、アースソニック、ブライトチェリー、ヤマニンプチガトー
【2016年結果】
1着:ベルカント(○)
2着:ネロ(○)
3着:プリンセスムーン(○)
2017年下半期[星取り表]:●●●◎