続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
アドマイヤリードの全成績と掲示板
エアアンセムの全成績と掲示板
コズミックフォースの全成績と掲示板
サンマルティンの全成績と掲示板
マウントゴールドの全成績と掲示板
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
競馬ライター。血統評論家。育成牧場従業員を経て競馬通信社編集部に在籍、そこで笠雄二郎著「日本サラブレッド配合史」の影響を強く受ける。サイト「血統屋」「競馬道ONLINE」月刊誌「サラブレ」「ECLIPSE」などで血統に関するコラムや予想を執筆中。共著「パーフェクト種牡馬辞典2018-2019」も好評発売中で、馬主・生産者の配合アドバイザーも務める。ブログ「血は水よりも濃し」http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo
24年はステレンボッシュ(通過順11-8)とアスコリピチェーノ(8-8)、中団からの差し差しで決まった。23年はリバティアイランド(15-16)が勝ってコナコースト(2-2)が2着...
16年から阪神芝外1600での施行となり、ヴィクトリアマイルの前哨戦の位置づけに。ただここを勝ってヴィクトリアマイルも勝った馬はまだ出ていない。少し前はディープインパクト産駒が強い...
NHKマイルCのトライアルだが、過去5年の勝ち馬は次走マイルCで[0-0-0-4]。素直に中山1600に向いたマイラーを狙っていくべきだろう。24年9人気3着ユキノロイヤル(ヘイロ...
24年は大逃げのエエヤンを2番手のパラレルヴィジョンがゴール前で交わし、ディープインパクトとロベルトとダンジグをもつ馬の行った行ったになった。中山のマイル戦だけにロベルトの機動力は...
今年からアーリントンCがチャーチルダウンズCに改称。施行日も2週繰り上がったが、NHKマイルCのトライアルという位置づけは変わらない(1~3着馬に優先出走権)。ロードカナロアをはじ...
「頑張っていればいいことあるな」──セラフィックコールとのダイオライト記念Vの胸中明かす
昨夏、劇的ドラマ生んだ“相棒”と再コンビ! モズアカボスの園田移籍初戦を振り返る
【桜花賞予想】桜花賞もトラックバイアスで結果が大きく変わる
【桜花賞予想】細江純子さんが出走予定10頭の馬体を診断!
【桜花賞予想】6-9番人気あたりの狙える馬とは?
【桜花賞 AI予想】見解が割れる一頭! AIが本命視する実績馬の信頼度をチェック
【松下武士調教師】「ファンの方には伝わりづらいですが…」桜花賞に挑むショウナンザナドゥの魅力とは
【坂井瑠星×藤岡佑介】「もうチャレンジャーではない」フォーエバーヤングと挑むドバイWCまでの道のり/第2回
「クリストフ、鬼かと思った(笑)」 シランケドとの勝利の裏側にあった前週の“苦い思い出”とは
先週の競馬、そして今週