スマートフォン版へ

【小崎綾也×野中悠太郎×坂井瑠星】若手海外組が集結!「海外でぶつかる壁…自分が情けなくなった時」第3回

  • 2019年01月13日(日) 18時01分
海外競馬通信

▲お互いの遠征経験を語り合う(左から)坂井瑠星騎手、小崎綾也騎手、野中悠太郎騎手


短期免許で来日する外国人騎手が目立つ一方で、日本の若手騎手たちが果敢に海外に挑戦しています。2017年8月から4カ月間オーストラリアに滞在した小崎綾也騎手(23)、2018年3月から7カ月間アイルランドで修行した野中悠太郎騎手(22)、2017年11月から1年1カ月の長期間オーストラリアに行っていた坂井瑠星騎手(21)。遠征中はnetkeibaで連載コラムを担当してくださった3騎手の対談が実現しました。

海外に行って最初にぶつかるのが、言葉の壁。続いて立ちはだかるのが、技術の壁。対談第3回目の今回は、現地でぶち当たったそれぞれの“壁”を赤裸々に告白。どんなことに悩み、どうやって自分を奮い立たせていたのでしょうか?

(取材・文=不破由妃子)


“察する”という文化がない(苦笑)


──想像以上に言葉の壁が厚かったというお話でしたが、やはり技術の壁というのも感じましたか?

小崎 もちろんです。なかでも僕は、現地のジョッキーに比べて全然馬を動かせないなと感じました。とにかく向こうのジョッキーは追ってきますから。ふたりはどう?

野中 僕も同じです。向こうで競馬に乗り始めたとき、「馬ってこんなに動かないものだったっけ?」って思いましたもん(苦笑)。やっぱりヨーロッパのジョッキーは、バタバタになった馬を頑張らせる技術が高いです。

坂井 僕はポジション争いに苦労しましたね。とくに最初のほうは、運悪く外枠ばかりが当たって、まったく競馬をさせてもらえませんでした。

小崎 すごくわかる。短距離の外枠は本当に難しかった。

坂井 全員の意識が内に向いているので、どうしようもできないんですよね。しかも、いいポジションを取れないと、力のある馬でもなぜか走ってくれないんです。

野中 でも、スタートとスタート直後にスピードに乗せていく技術は、日本のジョッキーに分があると思ったけどな。たとえ1馬身くらい遅れても、二の脚を使ってポンポンと位置を取りにいけるというか。

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

専属特派員による現地からの最新情報や、著名人によるレース展望・レポートなど、日本馬出走の海外ビッグレース情報をどこよりも詳しく、より早くお届けします。公開はプレミアムサービス限定となります。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング