netkeibaTVの「JRAダイジェスト」では1つの競馬場につき約3分でその日の振り返りをすることが可能です。開催日の全レースを即日ダイジェストでお届けします。

▲スーパープレミアムコースご登録でダイジェスト映像がご覧いただけます
本日9/7(土)は、中山競馬場で「紫苑S」が行われました。
<中山11R 紫苑S> 重賞に昇格して4年目。初年度に2着のヴィブロスが秋華賞を制覇。翌年には、勝利したディアドラがそのまま本番も制しており、前哨戦としての意義が高まっている。
今年はオークス2着のカレンブーケドールが中心。メンバーのなかでは実績上位であり、ここを勝利して本番につなげたいところ。権利獲りを狙うレッドベルディエス、アップライトスピンの両ディープ産駒にも注目。
番組閲覧につきまして 当番組は、予想・コラムや便利ツールがまるごと楽しめる「スーパープレミアムコース」以上のご登録でお楽しみいただけます。番組が気になる方は、本文の下部にございます「続きを見る」ボタンよりご登録をお願いいたします。
なお現在、サンプル映像として、10/28(日)に施行された天皇賞・秋を含む東京競馬場の全12レースを無料公開中です。ぜひご覧になってください。
東京全レース(メイン:天皇賞・秋)
明日9/8(日)は中山競馬場で「京成杯AH」、阪神競馬場で「セントウルS」が行われます。
<中山11R 京成杯AH>
中京記念でワンツーフィニッシュの3歳両騎がエントリー。人気の中心となりそうなグルーヴィットは、3キロ増の斤量がカギ。一方、昨年の朝日杯FS2着の実績を持つクリノガウディーは、ハナ差に泣いた前走の雪辱を果たしたいところ。
フィリーズレビューを制したプールヴィル、豊明Sを勝ってここに臨んできたトロワゼトワルらは、52キロの恵まれた斤量を生かして好走につなげられるか。
<阪神11R セントウルS>
今春の高松宮記念を制したミスターメロディが始動。混沌とするスプリント路線を背負う、新王者の資質を問われる一戦となる。重賞3勝を挙げている実績上位のタワーオブロンドンは、中1週のローテと57キロの斤量がどう響くか。
前走の北九州記念で久々の勝利をあげたダイメイプリンセス、同レースで3着だったアンヴァル、展開のカギを握りそうなイベリスら牝馬勢も侮れない。
JRAダイジェストは、週末の18時半頃から順次公開を予定しております。お楽しみに。