▲昨年の秋華賞馬・クロノジェネシスが始動戦を飾る (c)netkeiba.com
京都記念(GII)は昨年の秋華賞馬・クロノジェネシスが快勝。少頭数ながら悪天候や斤量面など様々なハードルを乗り越え、見事に始動戦をものにしました。一見、正攻法で危なげない勝利に見えたものの、哲三氏は「僕には全然違って見えた」と分析。自身の現役時代のタップダンスシチーを例に、人馬が取るべきコミュニケーションの重要性を解説します。
(構成=赤見千尋)
タップダンスシチーで学んだ“遊びと余裕”
先週のこのコラムで注目コンビとして挙げていた、京都記念のクロノジェネシス&北村(友一)君。牡馬相手のGIIで強いレースを見せてくれましたね。
頭数は9頭立てと多くはなく、クロノジェネシスはGI勝ちもあり実績も上位の馬。一見簡単に見えるレースだったかもしれません。しかし、同世代のカレンブーケドールの方が1kg斤量が軽かったり、外枠からのスタート、京都の2200mということを考えても、すごく繊細に乗らないと、いいパフォーマンスに繋がらないのではないかと思っていました。
だからこそ注目コンビに挙げていたわけですが、レースぶりを振り返ると