【アルゼンチン共和国杯予想】前走GI組が実力通りに走る!!
前走条件戦組が不在で、近年の傾向がより顕著に
アルゼンチン共和国杯はハンデGIIだが、格下タイプがハンデ差で好走するパターンはそれほど多くない。そもそも今年は前走条件戦組がいないし、前走GI組と、前走GII組で今回上位人気の馬が強いという、近年の傾向が踏襲されやすいと見る。
ユーキャンスマイルはGIでも好走歴のある馬で、ここでは格上的存在。58キロというハンデも極端に重いとは言えず、有力視されるのは当然だ。ただ、他に決め手のある選択肢がないぶん、人気がかぶりすぎてしまう可能性はある。この馬自身にオッズのうまみがある感じではなく、他になにか切り口を見つめて、そこに組み合わせていく発想で馬券を組んだほうがよいかと思う。
メイショウテンゲンは天皇賞・春8着に続き宝塚記念でも5着と好走。ダイヤモンドSで2着したときよりハンデは1キロ増えているが、近走の充実を素直に受け止めるならここでの好走を期待してもよいだろう。血統的な裏付けはあるし、東京コースも向く。
オーソリティは青葉賞からダービー回避を経てここという、あまり例のないパターンなので正直なところ評価は難しい。ただ3歳馬なので不当にハンデを背負いすぎていない点はプラス。東京芝2400mと2500mでは100mの差以上に適性の違いがあるが、それでも東京コースで好走している事実そのものはマイナスにはならない。
サンレイポケットは不良馬場の泥試合から良馬場の上がり勝負まで、幅広い条件で好走を続けており、充実期にある。あとは距離と、ハンデ戦とはいえGIIでどうかというところ。距離さえこなせれば上位争いに食い込める。
サトノルークスはここ2走脚を使えておらず、心配な状況。皐月賞・ダービー大敗の後も秋初戦のセントライト記念で2着したようにリセットできればいいのだが、近2走の結果を経てまだ上位人気だとするとちょっと手を出しづらくなる。ただ大敗が距離不足によるものだとしたら、完全に見限ることもできない。
トーセンカンビーナは個人的に期待している馬なのだが、どうにも馬券上の扱いは難しい。距離延長は歓迎だが東京は微妙だし、買いどころはもっと先のようにも思える。
逆にアイスバブルは東京替わりで一変もありうる馬。目黒記念好走馬はなぜかアルゼンチン共和国杯であまり走らないので重いシルシまでは打ちづらいが、同じコースの季節違いで全否定するのも理屈に合わない。