
▲ミルコ騎手が思う“競走馬として完璧な馬”とは? (C)netkeiba.com
今週もユーザー質問をご紹介します! まずは「日本にきて一番ビックリしたこと」。イタリアと日本の違いを、電車にまつわるエピソードを交えて明かします。2つ目は近年牝馬の強さが際立っている理由について、ミルコ騎手自身の思いを語ってくれました。
(取材・構成=森カオル)
※このインタビューは電話取材で行いました
Q.「ものすごく今さらですが、日本にきて一番ビックリしたことはなんですか? 僕は最近、ド田舎から東京に出てきて、満員電車と人々の歩くスピードの速さに衝撃を受けました」(信吾丸さん)
ミルコ おもしろいね(笑)。僕は……なんだろうなぁ。歩くスピードでいえば、僕はミラノで働いていたから、それほどビックリはしなかった。ミラノも人がいっぱいいたし、ランチの時間もあんまりないから、みんなけっこう急いで歩いてましたね。だから、僕も歩くスピードは速いよ。それより僕が日本にきてビックリしたのは、電車に乗る前、みんなちゃんと並んでること!「なにこれ!?」と思った(笑)。
──イタリアでは、ホームで並ばないんですか?
ミルコ 並ばないよ! みんな少しでも早く乗りたいから、ちょっとでも前に行こうと思ってゴチャゴチャしてる感じ。日本はどこでもきちんと並んでいるから、ホントにビックリする。イタリアでは、エスカレーターですらゴチャゴチャだからね。
──なんか怖い(笑)。
ミルコ もうね、みんな戦ってる感じ(笑)。
──イタリアでは、満員電車に乗っていたんですか?