スマートフォン版へ

【有馬記念予想】エフフォーリアは逆らいようがないものの一発期待のウインキートスに注目だ/倉本匠馬

  • 2021年12月24日(金) 18時00分

GIのメンバー構成でもあっと言わせるようなポテンシャルがあるウインキートス(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規


展開予想
ミドルペース

《一言コメント》
パンサラッサが近2走同様に思い切った先手策が予想されるだけに縦長濃厚で、各馬ポジション取りが非常に重要である。また、最終週の割に内も伸びてるので、外目を回る馬にとってはややハンデのあるレースとなりそうだ。展開としてはタイトルホルダーなどがかなり向きそうであるが、4角ではある程度一団となりそうなので真の力勝負として相応しいレースになるだろう。

各馬の並び
逃げ
パンサラッサ
キセキ

先行
ウインキートス
エフフォーリア
タイトルホルダー

差し
アサマノイタズラ
アリストテレス
クロノジェネシス
シャドウディーヴァ
ステラヴェローチェ
ディープボンド
ペルシアンナイト
メロディーレーン

追い込み
アカイイト
モズベッロ
ユーキャンスマイル

Vポジション候補
かなりの縦長の展開かつ基本的にはロスなく運ぶ馬が有利なので、
【極端なポジションではなく、ロスなく運ぶ馬と好位から競馬する馬】としておきます。

主に有力馬で該当するのは、
1.エフフォーリア
2.ウインキートス
3.パンサラッサ
となりそうだ。

有力馬解説(A〜Eの5段階評価)
1.エフフォーリア
展開◯ 馬場◯ コース◎
前走の天皇賞(秋)はコントレイルとグランアレグリアを圧倒する競馬で、決して全ての条件が揃っていない中での走りは非常に価値のある勝利であった。また、今回は相手関係が楽になる上に、中山の方がこの馬にとって良さそうで自在性のある競馬も非常に心強い。限りなく本命に近い1頭で、枠順に関してもベストに近いので期待したい。

総合評価
A

2.クロノジェネシス
展開◯ 馬場◯ コース◯
前走の凱旋門賞は色々な意味で想定通りの敗戦で、明確な敗因のあるレースであった。確かに昨年の有馬記念を制しているものの、中山2500mの条件は決してベストではないだけにこの馬の着順次第で馬券妙味に繋がりそうである。ここは相手までの評価が妥当で、基本的には馬券から消えてくれる方が美味しい馬券になりそうだ。

総合評価
C

3.タイトルホルダー
展開◎ 馬場◯ コース◯
前走は自分のペースに持ち込んだ鞍上の好騎乗が光る勝利で、距離にも恵まれたが力以上の走りであった。ただ、今回は急激に相手が強くなる上に番手からのレースとなりそうで、縦長のベストな展開でどこまで踏ん張れるかだろう。正直言って上位には力負け感があるだけに、人気ほどの評価は必要ないと見ている。

総合評価
C

4.ステラヴェローチェ
展開△ 馬場◯ コース◯
前走は様々な面で敗因のあるレースであったが、年末の荒れ気味の中山と2500mの距離設定はこの馬にとってプラスである。ただ、脚質だけが不安要素で、動くタイミング含めて乗り方が非常に難しくなりそうである。ここは実力は認めつつも相手までの評価が妥当で、能力だけならば2、3着の可能性は大いに秘めている。

総合評価
C

オススメの穴馬
1.ウインキートス
展開◯ 馬場◯ コース◎
 前走は訳ありの敗戦で、2走前ほど走れれば十分に通用可能で距離設定と馬場もベストである。内目の枠を引いたここは絶好の形となりそうで、GIのメンバー構成でもあっと言わせるようなポテンシャルがあるかなと。ここは相手に必ず取り上げておきたいところで、馬券に絡めば高配当が期待できそうだ。

総合評価
B

 以上のようにそれぞれ計5頭をピックアップした上で、5段階評価で上位の馬をジャッジした。土曜日の雨が結果に与える影響は限りなく大きそうであるがクロノジェネシスなどの取り扱いがかなりのポイントとなりそうで、明暗を分ける可能性があるだけにそこだけはキッチリと取捨選択しておきたいところ。おそらく内有利の馬場となりそうであるが、土日のレースをしっかり見た上で最終的な予想を組み立てたいところである。

 2021年のGIは回収率141%と絶好調の結果を残すことが出来たので、大舞台である有馬記念についても高配当を狙っていきたい。ぜひ、読者の方は日曜日の最終的な◎のジャッジに期待して頂き、高配当をゲットして良い年越しとなるように一緒に楽しみましょう。



■プロフィール
倉本匠馬(くらもとたくま)
 インターネットメディア(ブログ・Twitter)などで競馬予想家アドマイヤ君として自らの予想術を駆使して、多数の読者・フォロワーを集める。無料・有料メールマガジンでの予想配信も行う。

【経歴】
2013年 マイナビ主催の競馬予想登竜門で優勝し、競馬予想GP公認プロとしてデビュー
2014年 倉本匠馬に改名。重賞レースで年間約140%の回収率をたたき出す
2015年 ほぼ4年に渡り競馬予想GPにて中央競馬予想家2位を継続。(2017年現在も)また、重賞レースで年間116.6%、G1レースでは232%の回収率を計上。
2016年 e-SHINBUNにおいて『fourmarks~新星競馬予想家の多角分析~倉本匠馬produce』の新聞販売開始。

【予想を主としてるファクター】
展開予想
→Vポジションという理論を使い、そのレースの中で最も恵まれるポジションを割り出し、勝ち馬を見つけ出す。

Vポジションとは
『その競馬場のコース形態や距離、当日の馬場状態、メンバーなどを考慮した上で、勝つ可能性が高い位置取りのこと』です。各レースの逃げ馬から最後方までの馬の並びやペースなどを予測し、そこから一番有利に働く馬のポジションを導き出し、勝ち馬を見つけ出す理論。

高回収率をたたき出す馬券のプロたちは、どのような視点で重賞レースにアプローチをしているのか。ときに冷静に、ときに大胆に直球勝負で攻める予想家たちの熱き見解は必見。 関連サイト:ウマい馬券

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング