今週末はスプリングS!
血統ビームを駆使した亀谷敬正の予想を重賞限定で公開!
鋭い着眼点に基づく見解は誰が読んでもタメになります。
以下よりぜひご覧ください。
亀谷敬正の予想を見る減速要素を少なくするには〇〇力が問われる
2019年のスプリングSは非根幹距離の減速要素を強く実感できる典型的なレース。
スプリングSでは2人気に支持され、その後はダービーを勝ったロジャーバローズが7着に凡走したのです。この凡走もロジャーバローズがダービーで12人気になった大きな要因でしょう。
当時の最終予想でも、スプリングSのロジャーバローズは6番手以下の低評価に。そしてダービーでは「スプリングSの凡走こそが、根幹距離のトップスピード適性を示す」として相手本線に推奨して的中することができました。
スプリングSはダービーを勝てるような馬でも大幅減速するレース。その減速要素を少なくするには「スプリント力」が問われます。
2019年10番人気1着エメラルファイトは父が米国型のクロフネ。2着ファンタジストの父ロードカナロアの父はいずれもスプリントGI勝ち馬を出した種牡馬。
また、2019年は、芝1600m以下で2勝以上していた3頭が1-2着を独占。この年、芝1600m以下で2勝していたのは2頭。そのうち3頭が1-2着を独占して3連単は23万馬券。
競走馬は走る距離を知りません。経験によって馬の性質も変わります。スプリングSで減速を抑えながら流れに乗るには、短い距離の実績、経験も大きなアドバンテージとなるのです。
ソリタリオは芝1600m以下で2勝。近親に2歳の芝マイルGI勝ち馬のフサイチリシャール。父モーリス、母父キングカメハメハ、母母父フレンチデピュティはいずれもスプリントGI勝ち馬を出しました。パワー型のスピード馬なので、小回りの減速要素にも強いです。
ソリタリオが上位に走れば、広いコースの根幹距離向きの馬が着順を落とすわけですから、今後の広いコース、根幹距離の馬券も妙味が生まれるかもしれませんね。
著しい成績を挙げ、殿堂入り予想家となった亀谷敬正のスプリングS予想はレース当日までにウマい馬券で公開!
亀谷氏を含む殿堂入り予想家の無料コラムも公開しておりますので、ぜひそちらもご覧ください。