
5番人気ながら快勝したジャスティンパレス(C)netkeiba.com
『ウマい馬券』で活躍するプロ予想家たちの“思考回路”に迫る「予想の頭脳」。今回は、菊花賞トライアルの神戸新聞杯を取りあげます。上位人気3頭が馬券圏外となった波乱の一戦を、はたして、どんなアプローチで攻略したのか。その“頭脳”に迫ります!
最初に紹介するのは、“圧倒的な情報量の分析で1歩先をいく予想”を提供する絶対能力氏です。
本命に推したのは、5番人気優勝のジャスティンパレスでした。まずは、「ホープフルS、皐月賞、ダービーと3戦連続でG1という王道路線を歩んできているのは当馬のみ」
と、強敵相手の経験値の高さを評価します。そして前2走連続での9着凡走は、「体調面も含めて噛み合わなかった」と力負けでないと分析し、「しっかりと立て直せた印象のここは絶好の狙い目」と期待値を追ったのです。
馬券は、得意の単勝1点勝負。見事に11万円超の払戻金を獲得しました。
予想結果は
こちら。
つづいては、波に乗る新進気鋭の若手予想家・とうけいば氏です。
「近3走の内容はかなり強い」と評価した12番人気2着のヤマニンゼストを、「武豊騎手に乗り替わるなら迷わず本命」と推奨します。前走は2勝クラスで6着敗退でしたが、「大外分回しで一頭だけ2100m走ってるの?」という内容を見逃しません。さらに菊花賞の権利がほしい状況を踏まえ、「豊騎手お得意の着狙いの一発騎乗(後方からのんびり)をしてきそうで、展開次第で通用する可能性は十分ある」と4角11番手からの強襲を読み切ったのです。
そして馬券は、複勝15.7倍を6,000円と厚く購入しつつ、馬連375.4倍を500円、ワイド85.7倍を1,500円とトリプルで的中。結果、41万円超の大きなリターンに成功しました。
予想結果は
こちら。