東京芝1600という本格的ロケーションで行われる2歳秋の重賞。20年勝ち馬ステラヴェローチェは朝日杯2着、皐月賞3着、ダービー3着。19年勝ち馬サリオスは朝日杯1着、皐月賞2着、ダービー2着。18年勝ち馬グランアレグリアは桜花賞に勝った。来春のクラシックロードにつながる重要な登竜門レースだ。過去5年において1人気は[3-2-0-0]とオール連対、良馬場に限れば[3-0-0-0]と全て勝っている。昨年も1~3人気がそのまま1~3着だった。上位人気になる素質馬から素直に入りたい。(解説:望田潤)
グラニット障害のオープン馬スナークスペインの甥で、母母エイシンスペインはJRA2勝、地方3勝。牝祖ネバージョオーからはカルストンライトオなどが出るが、近親に目立った活躍馬はいない。父ダノンバラードは良血のディープインパクト産駒でロードブレスなどの父。2歳世代もキタウイングやミシシッピテソーロなどが出てよく走っている。母父がフサイチコンコルドだから斬れ味よりも機動力とパワーが持ち味で、東京より中山向きの中距離馬。
距離○ スピード○ 底力○ コース○
シルヴァーデュークラインクラフト、アドマイヤロイヤル、フロレンティーノの甥で、牝祖ダイナシュートはアドマイヤマックスやホーネットピアスの母。母父ロックオブジブラルタルは