▲同じ園田出身の永島まなみ騎手の活躍について(c)netkeiba.com
先週土曜日の阪神では、毎週調教をつけてきたキャロリンがついにデビュー。11着という結果に終わりましたが、「まだ体ができていない」と小牧騎手。体の成長を待って、再出発となりそうです。ユーザー質問では、同じ園田出身の永島まなみ騎手の話題に。「気にして見ている」という小牧騎手の目に映る、最近のまなみ騎手の上手さとは⁉
(取材・文:不破由妃子)
園田出身の永島まなみ騎手、「上手くなったなぁ」
──キャロリン(11月19日・阪神5R・2歳新馬・芝1200m)の初戦は11着(13番人気)。レースに行っての走りはいかがでしたか?
小牧 もうちょっと前に行けるかと思ってたんやけどねぇ。でも、しっかりついて行けたし、直線も思ったよりバテずに頑張ってた。
──パッタリ止まったとか、競馬を止めたとか、そういう感じではなかったですものね。
小牧 そうやね。手応えがなくなるとか、パッタリ止まるという感じではなかった。ただ、伸びるんかなーと思ったところから、もうひとつ伸びなくて。たぶん、坂があるコースよりも平坦馬場のほうがいいやろうね。おそらく、このあとは一旦放牧です。やっぱり体がね。
──初戦は414キロ。ご飯をしっかり食べられるようにならないと。
小牧 うん。体重もそうやけど、まだ体ができてないね。
──パドックや返し馬の雰囲気はいかがでしたか?
小牧 よかったよ。イレ込まなかったしね。
──前向き過ぎる面を心配されていたので、その点はよかったです。
小牧 あ、返し馬はけっこう引っ掛かったわ。レースに行ったら乗りやすかったけどね。とにかく体の成長待ちやね。あとは、服部厩舎のハワイアンパレスが、来週か再来週にダート1400mでデビューする予定や。
──精力的に併せ馬をこなしていますから、そろそろかなと思っていました。
小牧 うん。時計は出てるんでね。楽しみです。もうかなり仕上がってるよ。何本もいってるから。
──では、質問をふたつほど。「園田出身の永島まなみ騎手が大活躍していますね。小牧騎手から見て、最近のまなみ騎手の上手さはどう感じていますか? また、同じ園田出身ということで、普段から話したりする機会はあるのでしょうか?」。
小牧 話すよ。福島に行ったときも喋ったし。最近は、ホントに上手になってきたよね。先週も競馬を見ながら、「上手くなったなぁ」と思ってたところやねん。しっかり馬を御せるようになっているし、外に出したり、芝のいいところを選んだり、誘導ができるようになってるわ。
▲永島まなみ騎手は小牧騎手と同じ園田出身(写真は昨年のYJSTRでの園田競馬場初勝利時・撮影:稲葉訓也)
──やはり、彼女の成長は目に付きますか?
小牧 うん。気にして見ているから余計やね。まなみちゃんとはね、(小牧騎手の長女でバレットの)ひかりが仲いいねん。ご飯を食べに行ったりもしてるみたいやし。僕はお姉ちゃんのほうがよう知ってる。子供の頃から見ていたからね。
──そうでしたか。それは心強いでしょうね。普段、まなみ騎手とはどんな話をするんですか? やはり競馬や馬の話が中心?
小牧 いや、馬の話はあんまりしてないな。そういえば、なに話してるんやろ(苦笑)。なんせ彼女はこれからが楽しみや。斤量の恩恵を生かしてどこまで活躍できるか。聖奈ちゃんに負けんように頑張ってほしいね。
──続いての質問です。「小牧さん、こんにちは。いつも楽しく読ませてもらっています。最近、デビューしてからも騎手免許の更新試験があることを知りました。みなさんそのために勉強されたりしているのですか? 結果によっては落ちることも!? 試験の内容が知りたいです」。
小牧 試験というか、面接みたいな感じやね。あとは、視力や聴力を測ったり。ただ、制裁点数が多いと、筆記試験をやらなアカンこともある。昔は僕もよく筆記やってたけどね。そのときは、競馬法規とか、試験の前に多少は勉強してたよ。制裁点数が多くなければ、面接と口頭試験のみやね。落ちたなんていう話は、一度も聞いたことがないわ。
──口頭試験とは?
小牧 新たに決まったルールとか、そういうことを聞かれる感じ。たとえば、来年であれば、「ムチの連打は何発までになったか」とか聞かれるんちゃうかな。まぁ更新するかどうか、まだわからんけど。
──またそういうこと言って。聞き捨てならないことをサラッとぶっ込んでこないでくださいよ(笑)。
小牧 アハハハ! たまに「辞める辞める詐欺」をやっとかんと(笑)。いつも言うけど、僕は馬にしか乗れんからね。来年も更新しますよ。来年から、54キロの馬は55キロになるらしいからね。ハンデ戦は別として、54キロという斤量は、ほとんどなくなるっていう話や。夏の3歳牝馬も、52キロから53キロになるんかな。僕も楽になるけど、外国人ジョッキーもずいぶん楽になるやろうね。
(文中敬称略)