スマートフォン版へ

【フィリーズレビュー予想】王道から外れたレースで強いのはやはり…

  • アプリ限定
  • 2024年03月06日(水) 12時00分
こちらのコラムでは、俺プロ出身の奇才・のれん氏が当週の重賞注目馬を公開。ただ強いというだけでなく、馬券で期待値がとれそうな「妙味ある馬」を紹介していただきます。

今週のれん氏が注目したのは、阪神競馬場で行われるフィリーズレビュー(GII)。実力派の見解を、ぜひ予想の参考にお役立てください!

1200mでデビューした馬は要注意


 京都競馬場が改修工事に入って開催日が増加して以降、馬場を強固に造ったからか外回りでも内枠が強い馬場になっている阪神芝コースだが、3コーナー手前から下りに入ってコーナーでペースが緩みにくい内回りコースではそれがより顕著。フィリーズレビューの行われる1400mでも、2週前に行われた阪急杯は逃げてラチ沿いを走ったアサカラキングと内枠から枠なりに走ったウインマーベル・サンライズロナウドが3着以内を独占した。

 フィリーズレビューというレースの位置付けから考えると、桜花賞トライアルではあるが桜花賞を本気で狙う馬が使ってくるのは稀で、夏の1200m重賞などで賞金を積んできた馬が1200mのレースが少ないこの時期にお試しで距離を延ばして使ってくることも多い。そのため、メンバーも短距離質が強くなり、コース的にも3コーナーまで距離があって流れやすいので、過去10年の開催で6度はテンの3Fが33秒台とハイペースになりやすいレースと言える。

 前述したように短距離で賞金を積んできた馬の出走も多いレースだが、牝馬限定のJRAGIレース6つの内、3つが1600mで施行されるようにやはり牝馬における王道は1600m戦。

 当然、陣営も将来を期待している馬は1600mかそれ以上の距離でデビューさせることが多く、デビュー戦の距離別に成績を集計してみても距離が長くなるにつれて向上。それ以降も1600m以上とそれ未満の距離ではメンバーの集まり方が違うので1600m以上で強い相手に揉まれてきた馬が距離を縮めてくるパターンは狙い目になりやすいが、1200mでデビューしたような馬はその限りではないので注意。

のれんの腕押し

 またペースが速くなりやすく短距離質なレースになりやすいという傾向から、基本的には馬格があって筋肉量が多い馬がその方向の資質が高い為に馬体重が重い馬が好成績。しかし馬格がない方のカテゴリーの中でも成績があがっている区分があり、それはデビュー戦で長い距離を使ってきている馬。

のれんの腕押し

 まとめると、牝馬クラシック路線において1600mとそれ未満ではレースレベルが異なり1600m路線を使ってきた馬は強く、その上でフィリーズレビューというレースの特性から内枠や馬格のある馬なら尚更期待が持てる。

つづきはnetkeiba公式アプリ(無料)でお読みいただけます。

  • iOS版 Appstore バーコード
  • Android版 googleplay バーコード

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

人気落ちを狙い、買い時を逃さない俺プロ出身の人気予想家。本格的に競馬予想を始めてから僅か3年で年間回収率115%を達成し、2021年11月にウマい馬券でデビューを果たした。馬場や枠順はもちろん、血統・馬体・走法などから見る適性も重要視しており、その実力には現在活躍中のプロ予想家たちも絶賛している。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング