このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。2024年には再度園田競馬へ復帰し、活躍中。史上初の挑戦を続ける。
先週は3日間で7勝をマークし、再び兵庫1位に躍り出た小牧騎手。今回は、「3着も多かったからお客さんに野次られた…」という裏話も交えつつのレース回顧です。なんといっても印象的なのが、...
姫路開催の1週目には、「内が深くて重たくて、逃げ馬は難しい」と話していた小牧騎手ですが、先週は4勝中3勝が逃げ切りV。馬場の変化に即対応し、順調に勝ち星を伸ばしています。今週は先週...
先週は注目の3歳馬、べラジオドリームが人気に応えて3連勝!初めての1800mもなんのその、鮮やかに逃げ切ってみせました。「ちょっと力が違ったね」と小牧騎手。兵庫優駿が目標とのことで...
先週からは姫路開催がスタート。「姫路で乗ったのは、いつ以来かわからないくらい昔」という小牧騎手ですが、初週から19戦4勝、2着8回と存分に存在感を見せつけました。今回は、小牧騎手が...
1月13日、月曜日。調教中の落馬事故により、兵庫県競馬所属の松本幸祐騎手が亡くなりました。享年43歳。松本騎手は小牧騎手の弟弟子で、小牧騎手が古巣に戻ったことを誰よりも喜び、尊敬す...
【馬具&装備紹介】防寒着にも勝負服にもこだわりが満載、オーダーメイドの手袋には驚きの機能も!/第2回
【フェブラリーS予想】差し馬を重視すべきレース
【フェブラリーS予想】世代交代の進むダート路線
富士山のような騎手人生
【C.ルメール×藤岡佑介】ルメール騎手が描く引退後の“セカンドキャリア”──「これまでとは全く違う方法」で目指す競馬への貢献/第4回
【フェブラリーSなど予想】JRA今年最初のGIが開催 有力馬たちの調教内容は?
【戸崎圭太騎手】フェブラリーSで期待する「これまでにない新しい姿」──ミッキーファイトに感じる“強み”
【ユーザー質問】「JRAジョッキーは意外と暇?」ファンが気になる騎手の1週間の過ごし方
祝・競馬学校41期生
“世界一馬具を持っているジョッキー”川田将雅のこだわりアイテムを大公開!/第1回