スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

netkeibaユーザーへのQuiz(Mis16-Ans)

  • 2016年04月17日(日) 22時22分
  • 0

 先週、"netkeibaユーザーへのQuiz(Mission16)" と題して出題したクイズの回答を記載します。
----------
【解答】
Q1: 1970年
Q2: 9頭
Q3: ×
  競走生涯において、G1を勝たないまま終えた馬:アドマイヤキッス
 (※セットで正解)

【各問の解説】
 日本の牝馬3冠に関する問題。

 Q1:日本の牝馬3冠は、1939年に第1回桜花賞(因みに、第1回~第5回までは 中山芝1800m!)が開催。
 
 オークス[優駿牝馬]は、1938年に第1回が開催(因みに、第1回~第6回までは、阪神競馬場!)。
 
 最も遅い3冠目は、ヴィクトリアカップ と銘打ち、1970年に開催されました。因みに、1976年より、エリザベス女王へと変わりました。

 この理由は、前年(1975年)の5月7日に来日。特別機で羽田空港に到着後、その夜に元赤坂にある迎賓館で昭和天皇主催の晩餐会に出席しました。その事を記念して翌年にレース名称に命名されました。

 現在のエリザベス女王杯は、1996年より古馬牝馬混合に生まれ変わり、3歳牝馬3冠目は 「秋華賞」と変わりました。

 Q2&Q3:全牝馬3冠全てで1番人気になった馬は、以下の通り。[※馬名の横の( )は、3歳牝馬3冠に出走した年度]
・メジロラモーヌ(1986年)
・マックスビューティ(1987年)
・シャダイカグラ(1989年)
・テイエムオーシャン(2001年)
・アドマイヤグルーヴ(2003年)
・ダンスインザムード(2004年)
・アドマイヤキッス(2006年)
・ブエナビスタ(2009年)
・アパパネ(2010年)

 上記9頭の内、自身の競走生涯において、G1を勝った事の無い馬は、2006年アドマイヤキッスのみです。因みに、この世代は、
●桜花賞:キストゥヘヴン
●オークス・秋華賞:カワカミプリンセス
 
が輝きました。

こんにちは、スーパーやっちです。1994年以来の競馬ファンです。中央競馬(JRA)のみならず、地方・海外競馬も採り入れる柔軟性のある競馬ファンでありたいと思います。予想スタイルは、...

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する