このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。2024年には再度園田競馬へ復帰し、活躍中。史上初の挑戦を続ける。
先週は、通常の園田開催を終えると、日曜日は佐賀のネクストスター西日本(エイシンハリアー2着)、そして今日は高知の黒船賞(エコロクラージュ6着)で騎乗と、目の回るようなスケジュールを...
先週もきっちり5勝をマークして、兵庫リーディングのトップをひた走る小牧騎手。園田に戻って「体力的にはだいぶマシ」とのことで、さらにギアが上がってきそうな予感も。さて、先週の月曜日に...
オケマルとベラジオドリームの初対決に注目が集まった兵庫若駒賞。終わってみれば、オケマルが2着馬に2秒以上の大差をつける圧勝劇で、ペースを握ったベラジオドリームは3着に終わりました。...
先週の4日間開催では7つの勝ち星を積み重ね、いよいよ姫路開催も今週がラストウィーク。最終日のメインは重賞の兵庫若駒賞で、ついにオケマルとべラジオドリームの激突が叶う注目の一戦です。...
先週は、エイシンハリアーで兵庫ユースカップを勝利!これにてコンビを組んで4戦3勝。3歳路線にはべラジオドリームというお手馬もいますが、エイシンについても「力は相当」と期待の高さを隠...
【高松宮記念予想】大混戦で盲点に!? 過小評価される典型的なパターンを狙う/第226回
【高松宮記念】9回目のチャレンジで待望のGI制覇なるか スプリント王が顔をそろえた春の電撃戦を制すのは
【高松宮記念など予想】春のGI戦線が開幕! 長い直線を得意とする穴馬狙いで
【高松宮記念予想】高松宮記念も高松宮記念勝ち馬から
第297R あえての選択!
【音無秀孝氏の高松宮記念分析】経験則から明かす勝利のカギとは? 調教師時代に2度制覇──今年の注目馬を解説
世代のギャップに
【日経賞予想】落ち着き増し折り合い自在タイプ マテンロウレオの逆転に期待
【高松宮記念予想】6年ぶりの良馬場開催が濃厚 適正から見る各馬の評価は
【ナムラクレア×疋田真志厩務員】「僕が一番嫌われています」──悲願のGI初制覇へ“愛”に溢れた4年半の歩み
【坂井瑠星×藤岡佑介】フォーエバーヤングとのサウジCを徹底解説! 自身が感じる“一番の勝因”とは/第1回
【ユーザー質問】積雪で競馬開催が中止になった日 ミルコ騎手はどんな一日を過ごしていた?
先週の競馬、そして今週