スマートフォン版へ

【関屋記念 AI予想】先週の注目馬も快勝! 好調なAIがピックアップした今週の主役は?

  • 2024年08月05日(月) 18時00分

レパードSは単勝オッズ2.2倍(1番人気)のミッキーファイトが優勝(撮影:下野雄規)


netkeibaにある膨大な競走成績を人工知能によって機械学習するAiエスケープを開発したAIマスター・Mと、レースデータの分析を専門とする競馬評論家・伊吹雅也による今週末のメインレース展望。コンピュータの“脳”が導き出した注目馬の期待度を、人間の“脳”がさまざまな角度からチェックする。
(文・構成=伊吹雅也)

人気薄の馬が波乱を演出した例は比較的少ない


AIマスターM(以下、M) 先週はレパードSが行われ、単勝オッズ2.2倍(1番人気)のミッキーファイトが優勝を果たしました。

伊吹 お見事と言うほかありません。五分のスタートから積極的に出していき、道中は先団を追走。最内枠だったにもかかわらず、鞍上の戸崎圭太騎手は向正面に入ったところで前を行くブルーサン(8着)やサトノフェニックス(2着)の外へ持ち出し、自身の進路を確保しています。その後もサトノフェニックスをぴったりとマークする形で進み、ゴール前の直線へ。一旦は抜け出しかけたサトノフェニックスに残り200m地点を過ぎたところで並びかけ、決勝線の手前でかわしました。サトノフェニックスは単勝オッズ52.9倍(11番人気)にとどまっていたものの、2歳時に兵庫ジュニアグランプリで勝ったイーグルノワールとハナ差の2着に健闘しているうえ、デビュー2戦目のヤマボウシ賞ではラムジェットに先着した素質馬。勝ち切ってもおかしくない能力の持ち主がスムーズにレースを進めていたわけで、見た目よりも難しい展開だったと思うのですが、手応えには終始余裕がありましたし、完勝と言って良いでしょう。

M ミッキーファイトは重賞初制覇。前走のユニコーンSでは3着に敗れてしまったものの、先着を許したラムジェットとサトノエピックは、それぞれ次走の東京ダービーでもワンツーフィニッシュを決めた実力馬です。

伊吹 単純に、今回のメンバー構成なら能力上位だったのだと思います。もともと半兄にジュンライトボルトがいる良血馬ですし、デビュー戦の馬体重が534kg、今回の馬体重が542kgと、馬格も十分。休養を挟みながら使われてきたこともあり、今春の大舞台へ駒を進めることはできませんでしたが、無理をさせずに成長を促してきたことが、ここへきてプラスに働いているのかもしれませんね。次走は未定とのことですけど、これだけの走りができるのであれば古馬相手のレースでも楽しみ。しっかり動向をチェックしておきましょう。

M ちなみに、Aiエスケープは前回の当コラムでこのミッキーファイトを注目馬に指名していました。

伊吹 こちらもお見事ですね。単勝2番人気から5番人気の4頭がいずれも7着以下に敗れていますし、そんな中で的確にこの馬をピックアップできた点は誇って良いのではないでしょうか。2週前のアイビスSDでも注目馬のウイングレイテストが2着となったように、今のAiエスケープは波に乗っていると見て良さそう。今週も期待しています。

M そんな今週の日曜新潟メインレースは、サマーマイルシリーズの第3戦に設定されている関屋記念。昨年は単勝オッズ6.8倍(4番人気)のアヴェラーレが優勝を果たしました。ちなみに、その2023年は単勝オッズ5.7倍(2番人気)のディヴィーナが2着に、単勝オッズ12.7倍(6番人気)のラインベックが3着に食い込んだこともあり、3連単の配当は3万6190円どまり。どちらかと言えば堅く収まりがちなイメージのあるレースです。



伊吹 実際、3連単の配当が10万円を上回ったのは、現在のところ2017年(13万1710円)が最後。過去10年の関屋記念における3連単の配当を集計してみると、平均値は6万807円、中央値は4万3310円となっています。


M 単勝人気順別成績を見ても、人気薄の馬はあまり上位に食い込めていませんね。

伊吹 単勝7番人気から単勝9番人気の馬は2014年以降[1-2-1-26](3着内率13.3%)だったものの、単勝10番人気以下の馬は2014年以降[0-1-0-69](3着内率1.4%)で、3着以内となったのは2022年2着のシュリ(単勝12番人気)のみでした。好配当決着を演出した馬も、人気に応えることができなかった馬も、それぞれ決して少なくはないのですが、大きな波乱が起きづらい一戦であることを念頭に置いたうえで買い目作りに臨みましょう。

M そんな関屋記念でAiエスケープが指名した特別登録時点の注目馬は、ジュンブロッサムです。

伊吹 面白いところを挙げてきましたね。実績上位とは言えない馬ですが、今回はそれなりに注目を集めそう。

M ジュンブロッサムは5歳馬。前走の水無月Sを快勝し、待望のオープン入りを果たしています。もっとも、3歳時には共同通信杯・アーリントンC・神戸新聞杯でそれぞれ4着に食い込んでいる馬。なかなか勝ち切れなかったとはいえ、重賞でも十分に通用しそうな雰囲気はありますから、勢いに乗っている今ならかなりの支持が集まるのではないでしょうか。

伊吹 ひょっとすると単勝1番人気の立場で臨むことになるかもしれませんね。ただ、今回は重賞やオープン特別で善戦してきた馬もたくさんいますし、さすがに断然人気ということはないはず。絶好調なAiエスケープが有力視していることを踏まえたうえで、私はレースの傾向からこの馬の好走確率を見積もっていきたいと思います。

M 真っ先に注目しておくべきポイントはどのあたりですか?

伊吹 どちらかと言えば牝馬が強いレースである点は意識しておきたいところ。性が牝の馬は2017年以降[3-4-3-24](3着内率29.4%)とまずまず安定していますから、相応に高く評価するべきでしょう。一方、性が牡・センだったにもかかわらず3着以内となった11頭のうち10頭は、馬齢が5歳か6歳、かつ前走の馬体重が480kg以上でした。


M なるほど。4歳以下や7歳以上、そして比較的小柄な牡馬およびセン馬は強調できませんね。

伊吹 おっしゃる通り。今年もこの条件に引っ掛かっている馬がわりと多いので、ひと通りチェックしておいた方が良いと思います。

M ジュンブロッサムは牡馬で、馬齢こそ5歳ですが、前走の馬体重が476kg。残念ながら、この条件に引っ掛かっている側の一頭です。

伊吹 あとは距離適性や先行力の高さが明暗を分けそう。同じく2017年以降の3着以内馬21頭中18頭は“前年以降の、JRAの、今回と同じ距離のレース”において“着順が2着以内、かつ4コーナー通過順が5番手以内”となった経験のある馬でした。


M 思いのほかはっきりと明暗が分かれていますね。

伊吹 新潟芝1600m外が舞台ということで、差し馬や追い込み馬を狙いたくなるところですが、先行力が低い馬は過信禁物と見るべきでしょう。

M ジュンブロッサムは前走の水無月Sを4コーナー5番手のポジションから快勝。極端な後方に構えるタイプではありません。

伊吹 さらに、同じく2017年以降の3着以内馬21頭中20頭は、前走の着順が6着以内、もしくは前走の4コーナー通過順が2番手以内でした。


M よほど先行力の高い馬でない限り、大敗直後の馬は割り引きが必要ですね。

伊吹 前走の着順が7着以下、かつ前走の4コーナー通過順が3番手以下だったにもかかわらず3着以内となったのは、2021年2着のカラテだけ。そのカラテは前走が安田記念だった馬ですし、今年も直近のパフォーマンスを素直に評価するべきだと思います。

M 前走を勝ち切っているジュンブロッサムにとっては心強い傾向。オールクリアとはいかなかったものの、それなりに信頼できそうな一頭と見て良いのではないでしょうか。

伊吹 もともと私もこの馬には重めのシルシを打つつもりでした。他ならぬAiエスケープが中心視しているわけですし、無理に逆らう必要はなさそうです。ただ、レースの傾向を見る限りだと、より魅力を感じる馬が他にいるのもまた事実。人気の度合いも踏まえたうえで、慎重に扱いを考えたいと思います。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

競馬評論家。JRAの公式ホームページ内「今週の注目レース」にて“データ分析”のコーナーを、TCK(東京シティ競馬)の公式ホームページ内「分析レポート」にて重賞競走のデータ分析を担当しているほか、グリーンチャンネル、JRAのレーシングプログラム、『週刊アサヒ芸能』、『競馬王』などさまざまなメディアを舞台に活動している。主な著作に『WIN5攻略全書 回収率150%超!“ミスターWIN5”のマインドセット』、『コース別 本当に儲かる騎手大全』シリーズ、『コース別 本当に儲かる血統大全』シリーズ、『ウルトラ回収率』シリーズ(いずれもガイドワークス)など。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング