こちらのコラムでは、俺プロ出身の奇才・のれん氏が当週の重賞注目馬を公開。ただ強いというだけでなく、馬券で期待値がとれそうな「妙味ある馬」を紹介していただきます。
今週のれん氏が注目したのは、京都競馬場で行われる朝日杯フューチュリティステークス(GI)。実力派の見解を、ぜひ予想の参考にお役立てください!
人気馬が素直に強い傾向に
阪神JFに続いて京都開催となる朝日杯FS。マイルCSも加えて1か月で3度目のGI開催ということで、コースの解説についてはざっくり書くと、1600mの中で最も短縮馬が有利になるコース。先週の阪神JFも、前走で芝1800mを走っていた馬は3頭のみの出走だったが、そのまま上位を独占し三連複3万馬券となった。
先週の当コラムにも書いたが、今年の2歳戦線は夏から秋の短距離戦で賞金を積んだ馬がほぼ牡馬という珍しい年だった。その結果、今回も比較的短距離質の強い馬が揃った印象なので、ペースが落ち着かない可能性は高いとみている。
2歳戦のGIは阪神JF・朝日杯FS・ホープフルSの3つあるが、阪神1600mの桜花賞と同舞台で行われる牝馬限定戦ということで、牝馬の選択肢は実質的に阪神JF一択となる。しかし、牡馬は2つのレースに馬が分散し、加えてクラシック路線を意識する馬は皐月賞と同舞台となるホープフルSに進むか、2歳GIに進まずに共同通信杯や皐月賞に直行するのが現代の王道となっている。
来年からトライアルの日程が前倒しになることで多少の変化はありそうだが、どちらにせよクラシックを意識する馬は基本的に朝日杯FSを使ってこないということに変わりはない。その影響でGIとしては平均レベルが高くないメンバーとなり、それまでに高いパフォーマンスを示してきた人気馬が素直に強い傾向となっている。
その中でも、判断材料が少ない2歳戦でブランド人気しやすいノーザンファーム生産馬を除くと非常に高い好走率。
しかし、今年は執筆時点のnetkeiba想定オッズ上位5頭すべてがノーザンファーム生産馬となっていてこれでは全く絞れない。
ということで、今年の2歳上級戦におけるノーザンファーム馬の成績を東西で分けてみると、関西が関東を勝ち鞍数で大きくリード。この成績は牡馬に限定しているが、先週の阪神JFも人気の関東馬が飛んで関西馬がワンツーと牝馬でも今年の2歳世代は関西馬優位の傾向。
これで上位人気想定5頭の内に関東馬はアルレッキーノ1頭だけだが、このデータから毎年ノーザンファーム天栄のマイル路線一番馬が出走してくるサウジアラビアRCのレベルが今年はあまり高くないのではないかという仮説を立てることができ、残るミュージアムマイルとトータルクラリティの2頭が現段階では上位評価となる。