スマートフォン版へ

【皐月賞予想】細江純子さんが出走予定10頭の馬体を診断!

  • 2025年04月15日(火) 18時00分
  • 105
細江純子

▲「みんなのKEIBA」など競馬メディアで活躍を続ける細江純子さん(撮影:福井麻衣子)


ホース・コラボレーターとして「みんなのKEIBA」などに出演。パドック診断が好評な細江純子さんに皐月賞出走予定の有力馬10頭の馬体診断を行っていただきました。


ヴィンセンシオ

美浦・森一誠 牡3


ヴィンセンシオ

▲4月9日撮影(c)netkeiba


 生まれた時から種馬になることを約束されていたかのような馬体で、前走においても、まだまだユルサは目立ったのですが、ひときわ目を引く馬格でした。さて今回ですが、久々を叩かれたことにより、前走時よりトモのユルサが解消され、首にもグッと力が漲り、全体的に一回り膨らんで見せる馬体になっている印象。確実に良くなっていると思います。あとはこの雄大な馬体から本質的には広いコース向きにも思えますが、立ち回り1つではチャンスがある馬の1頭だと思います。

エリキング

栗東・中内田充正 牡3


エリキング

▲4月9日撮影(c)netkeiba


 500kg近い体重がありながら、重く見せない体付きでバランスの良さを感じます。今回、骨折明けの5か月振りとなりますが太い感じやユルイ感じもなく、動ける体勢にあると見ていいと思えます。想像ですが、体の作りから右前と左トモのラインに負担のかかりやすい作りですし、もう少し成長してくると、トモのボリューム感に前もついてくるようにも思えます。あとは初輸送競馬に加え、勝負所でモタモタッとするので、その点が中山コースでは厳しくなってしまうので、レースにおいては、そこがポイントな気がしています。

キングスコール

栗東・矢作芳人 牡3


キングスコール

▲4月9日撮影(c)netkeiba


 前走負けはしましたが

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

愛知県蒲郡市出身。JRA初の女性騎手として96年にデビュー。2000年には日本人女性騎手初の海外勝利を挙げ、01年6月に引退。 現在はホース・コラボレーターとして、フジテレビ系『みんなのKEIBA』などに出演。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング