過去5年の3着内馬延べ15頭より、
1、父が日本ダービーで連対していた馬が14頭(うちジャパンカップも連対していた馬が11頭)。
2、社台系牧場生産馬が14頭。4年連続ワンツースリー中。
3、前年全国TOP20トレーナーの馬が15頭(うちTOP10トレーナーの馬が13頭)。
4、日本馬が15頭。外国馬(0-0-0-21)。
以上より、
すべてに該当するのは、
シュヴァルグランとリアルスティールだけ(両馬とも父はダービー、JCで連対。また両馬とも前年TOP10トレーナー)。
2項目に該当するのは、
サウンズオブアース、ジャングルクルーズ、トーセンバジル、トウシンモンステラ、ビッシュ、フェイムゲーム、ラストインパクト。
人気になりそうな、キタサンブラックもゴールドアクターもディーマジェスティーもいらない!?
馬券は、
シュヴァルグラン⇔リアルスティールの1点勝負!
3連系ならシュヴァルグラン、リアルスティール2頭軸でサウンズオブアース、ジャングルクルーズ、トーセンバジル、トウシンモンステラ、ビッシュ、フェイムゲーム、ラストインパクトへ。
あなたも、投稿してみませんか?
コラムを投稿する