スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

カペラの下で、スバル瞬く

  • 2017年12月08日(金) 15時18分
  • 1

…フツーなら、G1である阪神JFをネタにするべきなのでしょうが…個人的に、2歳戦は判断材料に乏しく、語るに難いレースばかりなのでオミット。

…というワケで、天邪鬼根性丸出しな、カペラSの見解をお送りします…


◎にはニットウスバル。

とにかく終いが堅実なので、凡走リスクが低めなのは強み。

重賞に転じての格負けは懸念材料も、既にやる事が決まっているタイプなので、後は流れがハマるのを祈るのみです。



○にはディオスコリダー。

勢いは随一ですし、これまでを思うと今年の3歳ダート勢は高水準と思って良いはず。

勇躍ドバイに連れて行った陣営の意欲を推察すれば、この相手でもと思うべきでしょう。

▲にはノボバカラ。

らしくない内容の前走は度外視出来ると思いますし、その前に2着に食い込んだのが南部杯というのも、先週からの流れならフラグのニオイ…

去年の覇者という立場の割りに、人気が低そうなのも面白いです。

△にはブルドックボス。

交流千二での安定感と、それに列なるJBCSでの3着は無視出来ない実績…

最大戦からの惰性参戦なのは懸念も、恰好は着けてくれそうかと。

緋野 真人
緋野 真人
6 7 31

『堅いが正常、荒れるは異常』が座右の銘の俺プロ専従者。しばらく離れていましたが、いよいよ初段まで降りてしまったのを機に復帰。よろしくお願いします。

緋野 真人 の過去の投稿コラム(1491件)

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する