中山4Rのメイクデビュー中山(ダート1200m)は1番人気
デピュティプライム(M.デムーロ騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分11秒5(重)。5馬身差の2着に3番人気イザ、さらに1馬身3/4差の3着に4番人気
ケイジーファルコンが入った。
デピュティプライムは美浦・
小島茂之厩舎の2歳牡馬で、
父フレンチデピュティ、
母ジャドール(母の
父フジキセキ)。
~レース後のコメント~
1着
デピュティプライム(M.デムーロ騎手)
「ゲートではうるさくなかったのですが、まだ若さがあって出遅れました。乗りやすい馬で、自分から動いていきました。距離はもうちょっと長い方がいいでしょう」
(
小島茂之調教師)
「スタートを見て『これは2、3着だろう』と思っていましたが、4コーナーでは『勝ったな』という感じでした。調教では相手次第だと思っていたのですが、想像以上でした。M.デムーロ騎手も『賢い』と言っていましたし、素直な馬です。気性が悪くならないようにしていきたいです。今後はオーナーと相談して決めます」
2着 イザ(
伴啓太騎手)
「練習ではゲートが速いと思っていましたが、浮くような感じになっていました。それでも二の脚は速かったですし、真面目です。今日は相手が悪かったです」
5着
テンノサクラコ(
田辺裕信騎手)
「稽古より実戦でいいタイプ。1200mにも対応してくれました」
中山5Rのメイクデビュー中山(芝2000m)は1番人気
アメリカンヘブン(
岩田康誠騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分05秒5(稍重)。1馬身3/4差の2着に2番人気
ケイアイダイチャン、さらに1馬身1/4差の3着に3番人気
シュペルミエールが入った。
アメリカンヘブンは美浦・
戸田博文厩舎の2歳牡馬で、父
Gio Ponti、
母Rap and Dance(母の
父Pleasant Tap)。
~レース後のコメント~
1着
アメリカンヘブン(
岩田康誠騎手)
「乗りやすさが武器の馬です。調教でいろんなことを試して、それが今日につながりました」
2着
ケイアイダイチャン(
内田博幸騎手)
「一戦使って、これからだと思います。
テンションが上がらないといいです」
5着
ダイワリアクション(M.デムーロ騎手)
「スローペースの流れで、ワンペースな走りになってしまいました」
8着
ジャンボスピリット(
田辺裕信騎手)
「あまりスピードがないタイプで、芝かダートか、まだ手探りな状態ですが、芝の適性もありそうな感じでした」
ラジオNIKKEI