幸英明騎手騎乗のホッコータルマエがサウンドトゥルーとの叩き合いを制し3連覇&史上初のGI・10勝達成!(撮影:高橋 正和)
ホッコータルマエの全成績と掲示板
前人未到のGI・10勝目を狙うホッコータルマエの西浦助手にインタビュー
ホッコータルマエ、川崎記念最終追い切り速報/栗東トレセンニュース
西浦勝一調教師/チャンピオンズC(1)『ここを勝って、ホッコータルマエを統一王者にしてあげたい』
ホッコータルマエが圧倒的支持に応え連覇&GI・3連勝!/2015年川崎記念・川崎
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
外からカッツミー QUBAaRI
非表示
中央では弱いだのG1といっても弱メンバーだの、レース終了後の優勝者に言うコメントかよ(怒)なして素直にタルマエの頑張りを褒めないのかなぁ。なんだかんだで長年トップレベルをキープする辛さはわかるだろう?!素直におめでとう!タルマエと関係者の皆様!G1を10勝したのは前人未到の記録!これからも息の長い活躍を期待してます!
ゆっくり朝飯 IyZDZ2I
「帝王賞を2勝。」これだけでも十分強い。中央の「チャンピオンズカップ」も勝ってるし、ケチの付けようが無い。これまで35戦して、掲示板に載れなかったのは、わずかに3回だけ。35戦中、32戦で「賞金をくわえて」帰ってきているのだ。恐ろしいほどの馬主孝行ぶりである。デビューした2012年は、年間「12戦」もこなしてしまうというタフネスぶり。その後も怪我らしい怪我もせず、ひたすら懸命に走り続け、デビューから4年(48ヶ月)で、35戦である。海外遠征は、ドバイの星と散ったホクトベガを思えば、無事に帰国してくれれば、それだけで十分である。
わをん InZJB2A
必ず文句言う輩がいるな。交流G1の何が悪いんだ?そもそも中央ダートG1は2レースしかないから仕方ないだろ。そんなに交流G1を認めないなら文句言ってるおまいらの力で中央ダートG1を芝レース並みに増やしてもらえよ?実際そんな事できねーだろ?そんでタルマエは誰も成し遂げてない事を達成したんだから文句いわれる筋合いは無い。タルマエより強いといわれる馬がいたとしてもレースに出なきゃタルマエには勝てない。
りんこう NRUUAhc
確かに地方のG1は「層」の面では中央に劣るのは否めない。だけどそれを差し引いてもG1を10勝の数字は大きいし、何よりも高いレベルをこんなに長く維持しつづけるのは生半可な事ではないと思う。ここは素直に陣営の腕と本馬のタフネスに祝福ですよ。
ゲスト FpQGJ3E
中央G1は中央G1 7勝という別枠の記録が存在するし、これまでG1を8勝以上している馬も交流重賞を含めての記録なのに今更そんなに目くじら立ててどうすんだ。この記録を否定する奴は近代日本競馬の歴史を否定しているようなもんだろ
ドバイWCデーの開始時間が変更に すべてのレースが当初より1時間遅く
キングスコールは藤岡佑とのコンビで皐月賞へ
【ドバイ・ワールドC】フォーエバーヤング抜群のスピード 坂井瑠星騎手は満点評価「言うことない」
ドウデュースがクレジットカードに 「JRAカード」の券面デザインに昨年の年度代表馬が仲間入り
【ドバイWC】フォーエバーヤング活躍は岡助手の「ジャッジ」 矢作師「絶対ダート馬とも思わない」視野限定せず可能性模索
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【高松宮記念・調教後馬体重】ナムラクレアは498kg、マッドクールは548kg
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら
中京芝はほぼフラット 高松宮記念は先行馬不在でロスなく運べる馬が狙い