28日(日)に阪神競馬場で行われる第60回
阪急杯(GIII)に出走する
レッツゴードンキ(牝4、栗東・
梅田智之厩舎)について、追い切り後関係者のコメントは以下の通り。
●
レッツゴードンキについて
梅田智之調教師
「マイル
チャンピオンシップのあとは、リフレッシュ放牧に出しました。今年はどこから始動しようかというところだったのですが、1か月くらい前に厩舎に戻ってきて、そこからは順調に来ています。
先週の段階でほぼ出来上がっていたので、今週は坂路で調整程度に。52~53秒程度でと考えていてそれよりも多少速くなりましたが、本当に今週はさらっと追った程度でした。
1400mは初めてですが、おそらくこのくらいの距離がベストだろうと思っていました。ようやくだな、という気持ちです。お母さんの
マルトクが父(梅田康雄元調教師)の厩舎にいて1200m、1400mのダート戦で勝っていた馬で、この血統は使っていくと短めの距離に向いていく、ということは聞いていたのですが、その通りになりましたね。
牝馬同士の先週の
京都牝馬ステークスへ、ということも考えたのですが、
桜花賞を勝っている阪神のほうを取りました。牡馬相手でもやってくれると思います。
桜花賞を勝ったのがまぐれとは思われたくないですから、今年は名誉挽回といきたいですね」
(取材:大関隼)
ラジオNIKKEI