スマートフォン版へ

和田竜二騎手 熊本地震の被災地支援として200万円を寄付

  • 2016年04月18日(月) 19時55分
227 228
 熊本を中心に甚大な被害をもたらしている熊本地震。この事態を受けて和田竜二騎手(JRA)が、18日(月)、日本赤十字社を通じ被災地支援として金200万円を寄付した。

 和田騎手はこれまで、通算勝利数100勝のたびに京都府京丹後市の児童養護施設を訪問し、子どもたちへの支援を10年近く続けてきた。今回も連日メディアから流れる地震報道等を受け、「少しでも何かができれば」という思いから行動に至ったという。

和田竜二のコメント】
「この度の地震において被災されました方々に、謹んでお見舞い申し上げます。私ひとりでは僅かな力にしかなりませんが、いま自分のできることをさせていただきました。マスコミの皆様に取り上げていただくことで、他のスポーツ選手や関係者への行動に繋がっていけばと思っています」

みんなのコメント 227件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • またまた田原また田原さん

    売り上げ全額寄付するレースを1週だけでも13RでやれよJRA。
    馬券なんぼでも買うたる。

  • きんじいちばんさん

    和田騎手ありがとうございます。実家が熊本にあり、姉は阿蘇にいます。橋崩壊、道路寸断で孤立しているそうです。有名人の方で心配するコメントはみますが、直接行動を起こしてくれる方があまりいないので大変感謝してます。これからも身体に気を付けて、またG1を取れるように応援しております。

  • ラフィンさん

    すごい!
    年収の1/40くらいかもわかりませんが

    皆さんできますか?
    400万の年収の人でも、10万はなかなかできないですよね

    額の大小でなく心意気がすばらしいです!

  • ききょうさん

    通算勝利100勝事に児童養護施設を訪問し、子どもたちへの支援を10年近く続けて来た和田騎手。また、今回のいち早い支援に騎手の前に、人としての器の大きさを感じずにはいられません。

    1騎手が、怪我や事故の心配もある中レースをし。その中から得た身銭を支援する心意気に感服。 レースで勝った馬主さんから和田騎手のような支援をする馬主が現れないのは・・・どうでもいいか!

    誰か、一人でもレースで得た賞金をドーンと支援、寄付するオーナーがいたら嬉しい!と、末席から言ってもしょうがないか。
    和田騎手、これからも地道な活動続けてください。そんな和田騎手をファンはずっと応援していきます。ありがとう。

  • mimoriesさん

    私も和田騎手と同じ考えで、寄付したら隠さず言うようにしています。
    昨日10万円寄付しました。下流サラリーマンの私には精一杯。
    2011年から毎年、どこかの被災地に届けば・・・と寄付しています。

    「黙ってればいいのに」と言う人もいましたが、個人的な見栄なんてどうでもよくて、
    「私も寄付しようかな」と考える人の背中を押せたらいいな、と思って。

    和田騎手はこれからもずっとそういった活動を続けられるでしょう。
    私も出来る範囲で何かしていきたいと思います。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す