スマートフォン版へ

産駒が驚異の勝ち上がり“フランケル・フィーヴァー”再燃

  • 2016年07月11日(月) 10時05分
23 48
 14戦14勝の成績を残して2013年春に種牡馬入りし、2014年に生まれた初年度産駒が今年2歳を迎えている「史上最強馬」フランケル

 注目の初年度産駒たちは、9日(土曜日)の競馬を終えた段階で、ヨーロッパでデビューした8頭の産駒のうち7頭が勝ち上がり、このうち6頭がデビュー勝ちを果たすという驚異のロケットスタートを決めており、関係者やファンの間でフランケル・フィーヴァーが再燃している。

 フランケル2世の先陣を切ったのが5月13日にニューバリーのメイドンでデビューしたクンコで、以降、6月3日にクイーンカインドリーがカテリックで、6月8日にフェアエヴァがヘイドックで、6月9日にフランクースが同じくヘイドックでデビュー勝ち。

 7月5日にはブライトンで、緒戦は敗れたマジョリスが2戦目にして初勝利。7月8日にはセヴンヘヴンスがアスコットでデビュー勝ち。そして7月9日にはトゥーリフォーが仏国のクラレフォンテンでデビュー勝ちを果たし、父にとって7頭目の勝ち馬となった。

 同じ7月9日にクラレフォンテンでデビューし、惜しくも2着に終わったラストキングダムが、ここまで欧州でデビューしたフランケル産駒の中で、唯一の未勝利馬となっている。

(文:合田直弘)

みんなのコメント 23件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ワイドプラス三連複さん

    日本で活躍するとは、限らん

  • バルスさん

    角居厩舎にフランケルxデインドリームってなんで日本にいるんだ?って馬がいるんだよな。欧州で走らせとけば英2000ギニーとか勝ちそうなのに。芝が合わなくてイマイチ君だったら本当に勿体無い。

  • うま好き爺さん

    さすがです。やはり競馬(サラブレット)の基本は血統ですね。

    サドラー、ガリレオの系統はその血が重すぎるからなのか、日本の軽い馬場では大体が中長距離タイプのジリジリした馬が多く、今まで大した実績ありませんが、フランケルの場合は、母父がデインヒルですしフランケル自身の中距離能力を持ってすれば、日本の軽い馬場でも能力を発揮できる期待感はありますね。

    確かウオッカもフランケルつけてますよね。シーザスターズの仔より期待できるかも。

  • あはははさん

    まぁ日本みたいな異質の馬場の国で活躍馬なんか出せなくても問題ないだろ

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す