★北九州記念3着アウィルアウェイ(栗・高野、牝4)は、スプリンターズS(10月4日、中山、GI、芝1200メートル)へ。
★栗・矢作厩舎のオープン馬の動向は以下の通り。3冠を目指すコントレイル(牡3)は予定通り9月4日に帰厩し、神戸新聞杯(9月27日、中京、GII、芝2200メートル)から菊花賞(10月25日、京都、GI、芝3000メートル)に進む。ラジオN賞2着パンサラッサ(牡3)は坂井騎手で神戸新聞杯。日本ダービー4着サトノインプレッサ(牡3)は毎日王冠(10月11日、東京、GII、芝1800メートル)へ。関屋記念4着ミッキーブリランテ(牡4)、6着エントシャイデン(牡5)は京成杯AH(9月13日、中山、GIII、芝1600メートル)に向かう。目黒記念3着ステイフーリッシュ(牡5)は産経賞オールカマー(9月27日、中山、GII、芝2200メートル)に使う。
★栗・友道厩舎のオープン馬の動向は以下の通り。昨年の有馬記念3着以降休養しているワールドプレミア(牡4)はジャパンカップ(11月29日、東京、GI、芝2400メートル)で復帰する。天皇賞・春4着ユーキャンスマイル(牡5)はアルゼンチン共和国杯(11月8日、東京、GII、芝2500メートル)からジャパンカップへ。札幌日経OP5着ヒュッゲ(牡3)は菊花賞に参戦する。安田記念6着アドマイヤマーズ(牡4)は、スワンS(10月31日、京都、GII、芝1400メートル)からマイルCS(11月22日、阪神、GI、芝1600メートル)へ向かう。オークス11着デゼル(牝3)はローズS(9月20日、中京、GII、芝2000メートル)、日本ダービー9着マイラプソディ(牡3)は武豊騎手で神戸新聞杯、日本ダービー14着ヴァルコス(牡3)はセントライト記念(9月21日、中山、GII、芝2200メートル)へ。宝塚記念13着ワグネリアン(牡5)は天皇賞・秋(11月1日、東京、GI、芝2000メートル)へ直行する。
★吾妻小富士S10着後、休養中のミッキーポジション(美・菊沢、牡5)は、ラジオ日本賞(9月20日、中山、OP、ダ1800メートル)で復帰する。
★札幌記念8着トーラスジェミニ(美・小桧山、牡4)は26日に美浦へ帰厩、今後は放牧に出される。同9着ブラックホール(美・相沢、牡3)は、菊花賞に直行する。
- ネタ元のURL
- https://race.sanspo.com/keiba/news/20200827/ope20082704430010-n1.html