昨年のこのレースの2着馬、
ノンコノユメ(セン4・美浦・
加藤征弘)が、ライアン・ムーア騎手を背にウッドチップコースで併せ馬の追い切りを消化。追い切り後に同馬を管理する加藤調教師の共同記者会見が行われた。
(今日の追い切りについて)
「今日は腰角くらいのあまり離れ過ぎない程度に前の馬についていって、馬がその気持ちになった時に、併せてほしいという話をしました。これまでは外で先行して気分良く伸び伸びと走らせるのが当該週の調教
スタイルでしたが、今回は内に入れました。内に併せた方があの馬は他馬を気にする素振りが顕著に表れるので、そのあたりも含めてテン乗りのムーア騎手と打ち合わせをしました。調教では手応えを感じさせるような動きをする馬ではないですが、先週しっかりやっていることもあって、馬が隣にいてもいつになくいい感じで走っていました」
(前走の
JBCクラシック・JpnI・4着について)
「道中ペースが緩んでその時にやや内めにコース取りをしたために、向こう正面で外から被されてしまって、自分の形にならなかったのが最大の敗因だと思っています。当日は体重が少し減っていましたけど、当日輸送の馬体減ということで、去勢によるものではないと思います」
(去勢を決断したきっかけは?)
「レースなど実際に目にする部分では感じないと思いますが、装鞍所に引き付けてから、鞍を置く時や周りに馬が密集した状態になったりすると、イレ込んで立ち上がったり、人に飛びかかってくるなど、年々エ
スカレートしてきました。最終的には
帝王賞で、隣に馬が入ってきたらいきなり立ち上がりました。その立ち方も今までにない立ち方でした。
ジャパンダートダービーの時も既に結構すごかったですし、
かしわ記念の時もそうでした。厩舎装鞍も試みたのですが、それでもそれが始まってしまったので、何とかしなければと思いました」
(去勢効果は?)
「別の馬になっています(笑)。あまりにも大人しすぎて、これで本当に走るのかなと不安なくらい大人しくなりました。でもしっかり走ってくれていたので、安心しました」
(前走後からここまでの調整は?)
「去勢したということもあるのですけど、厩舎の中では非常に穏やかになっていて、とても落ち着いていたので調整はいつになくしやすかったです」
(
チャンピオンズCは期待できそう?)
「ここを目標にやっていますので、しっかりとした仕上げに整ったと思います」
(初騎乗のムーア騎手だが?)
「レース分析に優れたジョッキーなので、十分に把握はしてもらっていると思います。馬添いが悪い馬なので、あまり馬に近づけすぎないのと、外から被される形ではなく、なるべく伸び伸びと走らせた方がこの馬の力を発揮できるという説明をしっかりしようと思っています」
(最後に期待のほどを)
「去年の
チャンピオンズCと今年の
フェブラリーSは、2戦とも2着でしたので、何とか今年はこの馬に勝たせてあげたいと思っています」
(取材・写真:佐々木祥恵)