スマートフォン版へ

【オークス】ソウルスターリング動き良好 藤沢和師「東京のコースは合っている」

デイリースポーツ
  • 2017年05月11日(木) 06時10分
9 6
 「オークス・G1」(21日、東京)

 まだ勝負付けは済んでいない。桜花賞3着からの巻き返しを狙うソウルスターリングは10日、美浦Wでラユロット(3歳500万下)、シンボリバーグ(3歳500万下)と3頭併せを行った。2頭を5Fで追走し、4角で外へ持ち出してスパート。直線で鋭く伸びて5F70秒6-40秒6-12秒8を記録した。

 動きを見守った藤沢和師は「穏やかに走っていたよ。時計は遅いが、動きは良かった」と評価。桜花賞について「あの馬場でいつものストライドでは走れなかった」と敗因を分析した上で、「広い東京は合っている」とコース変わりを歓迎した。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 9件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 関東帝王さん

    ボクはソウルスターリングで鉄板だと思ってます。

    桜花賞は阪神JF、トライアルから3連続の輸送と
    当日の馬場が原因だったと思いますし、

    確かに父フランケルはマイルから中距離でしたけど
    遡ればガリレオからサドラーズウェルズと言う血統だから、
    東京2400mは問題ないのでは?

  • お弟子さん

    フランケルの血がどうでるか、悩み所やな。

  • ジャパンさん

    オークスは負けるでしょう。
    勝つのはリスグラシュー

  • 風神雷神凡人さん

    血統はもちろん大事ですけど、「母が…だから」「父の血が…だから」って決めつけるのは危険って、最近つくづく思う。

  • Halicalさん

    母はヴェルメイユ賞を勝っているし、距離は十分こなせると思う。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す