北海道では
地方競馬の円滑な運営を期するため条例に基づき、知事の付属機関として「北海道
地方競馬運営委員会」を設置している。この度、ホッカイドウ競馬の推進について広く意見を伺うため、その北海道
地方競馬運営委員会の委員を公募することになった。詳細は以下のとおり。
【北海道
地方競馬運営委員会委員の公募について】
(1)次のいずれにも該当する方が応募できます。
ア 北海道内に居住する満20歳以上の方(平成29年4月1日現在)
イ 北海道
地方競馬に幅広い見識と関心を有する方で、年数回開催する北海道
地方競馬運営委員会に出席できる方(札幌市内、
門別競馬場等で開催予定)
ウ 北海道議会議員及び北海道職員以外の方
(2)公募委員
2名以内
(3)任期
委嘱の日(平成29年8月下旬を予定)から2年間
(4)応募方法
応募用紙と「ホッカイドウ競馬に対する私の提案」をテーマとした作文(800字以内)を道庁農政部競馬事業室に郵送、電子メールまたは持参により提出してください。
応募要項および応募用紙は道庁農政部競馬事業室に備えています。
なお、北海道のホームページからもダウンロードできます。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/kjs/29koubo.htm(5)公募期間
平成29年7月6日~7月26日
※郵送の場合は7月26日付け消印有効とします。
※電子メールおよび持参の場合は7月26日17時30分までとします。
なお、持参の場合の受付時間は土・日・祝を除く8時45分~17時30分とします。
(6)選考結果
平成29年8月中旬に本人へ連絡します。
(北海道農政部競馬事業室のリリースより)