スマートフォン版へ

“ミッドサマー・ダービー”前哨戦でG1馬2頭が敗れる大波乱

  • 2017年07月31日(月) 11時00分
15 11
 8月26日にサラトガで行われる「ミッドサマー・ダービー」G1トラヴァーズS(d10F)へ向けた、地元の前哨戦G2ジムダンディS(d9F)が29日に行われ、今年のG1ケンタッキーダービー(d10F)勝ち馬オールウェイズドリーミング(牡3、ボディマイスター)、今年のG1プリークネスS(d9.5F)勝ち馬クラウドコンピューティング(牡3、父マクリーンズミュージック)が出走したが、いずれも敗れる波乱の結末となった。

 1番人気(2.1倍)に推されたオールウェイズドリーミングが逃げ、2番人気(2.2倍)のクラウドコンピューティングが2番手で追走した後、3コーナー過ぎからクラウドコンピューティングオールウェイズドリーミングの外に馬体を併せに行った時には、2頭の一騎打ちかと思われたが、直線に向くと両馬ともに失速。オールウェイズドリーミングは勝ち馬から5.1/4馬身差の3着、クラウドコンピューティングは3着馬から頭差+頭差の5着に終わった。両馬ともここは休み明けの一戦だったが、半マイル=48秒53、6F=1分13秒27という穏やかな流れで先行しながらの失速だけに、今後に不安を抱かせる内容であった。

 勝ったのは、4番人気だったグッドサマリタン(牡3、父ハーランズホリデー)。デビューから前走まで芝ばかり6戦し、G2サマーS(芝8F)を含む2勝、G1BCジュヴェナイルターフ(芝8F)3着などの実績を残していたが、ダートを走るのはこのレースが初めてだった。

(文:合田直弘)

みんなのコメント 15件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • かふぇ?さん

    アメリカの中距離で有力になる3歳馬は主にこの3種類です

    ・ケンタッキーダービー戦線で燃え尽きる馬
    ・三冠が終わったころ目覚める馬
    ・通年で活躍する馬

    アメリカ競馬人最大の目標がケンタッキーダービーなので1番目に当たる馬たちが結構いるんですが今年はどうかな…
    1レースだけでは何とも言えません
    個人的にはちょっと休養してる馬(タプリトとかクラシックエンパイア)が台頭する気がするんですが…

  • ヴォードヴィリアンさん

    初ダは積極的に買え!

  • カラヴァッジオさん

    別に今年のクラシックが低レベルだったとは言えないよ
    去年とレベルはあまり変わらないし、オーブの世代などもっとレベルの低い世代もある

  • Halicalさん

    今年のアメリカクラシックは早熟傾向の馬が勝ったんだろうな。

  • 幕の内ベントゥさん

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す