スマートフォン版へ

みんなの投稿ニュース

写真家内藤律子氏のカレンダー製作支援

  • 2021年07月10日(土) 07時17分
  • 0
  • 5
『12年間作り続けたサラブレッド&とねっこカレンダーを再び復活させたい!』
内藤律子
​写真家。馬産地の北海道浦河町を拠点に、サラブレッドの生産牧場にて子馬や親子の撮影を行っている。

『「サラブレッドカレンダー」「とねっこカレンダー」の製作をどうしても復活させたい!…ということで思いたった、クラウドファンディングをスタートしております。
来年のカレンダーをご寄付へのリターンに設定したオールイン方式といたしました。
目標金額に達しなくても2種類のカレンダーを作ります。

2009年よりオグリキャップ&サラブレッドカレンダー、2014年よりとねっこカレンダーを作ってきました。
毎年注文してくださるお客様には、個人で馬がお好きな方はもちろん、病院等に寄付される方など様々な用途でお使いいただいていましたが昨年は残念ながら資金難により製作ができなくなり、またコロナの影響で思うように活動ができず、長年作っていたカレンダーが途絶えてしまいました。

サラブレッドを撮り続けてきた私自身もその美しさ、優しさ、愛らしさに心癒されてきました。
また、コロナ禍の今だからこそサラブレッドのたくましい力強さで、生きる力を皆さまに与えるようなカレンダーを作り、たくさんの人に届けたい!そのために皆さまの力をお借りしようと思い、このクラウドファンディングを立ち上げました。

昨年、カレンダーの休止が決まりました時、毎年継続してご注文をいただいている方々に連絡いたしました。すると多くの励ましとぜひ復活を!とのお言葉をいただきました。
体の続く限り、もっともっとサラブレッドの魅力を伝えたい!皆様の、思わず頬ゆるむ笑顔を引き出したい!そして、たとえささやかでも、皆様に、生きる力を与えたいです!

大判の「サラブレッドカレンダー」は13点になり、マスターフェンサー、ガロアクリーク、バビット、ロードベイリーフの仔馬時代は、面影が残っておりどの馬も元気に、いつまでも人々の心に残る存在になってくれたら、と思わずにいられません。

CAMPFIREのサイトで行っておりますのでご協力、どうぞよろしくお願い申し上げます!
https://camp-fire.jp/projects/view/438404』

クラウドファンディングの期限は 7月20日ですが目標金額まで40%にも達していません
どうか是非、ご覧ください
ネタ元のURL
https://blue-wind.wixsite.com/ritsuko-naito

みんなのコメント0件

  • このニュースには、まだコメントがありません。コメントしてみませんか?