9日、中山競馬場で行われた5R・3歳未勝利(芝1600m)は、後藤浩輝騎手騎乗の1番人気
トーセンブレイク(牡3、美浦・
萩原清厩舎)が、4角手前から進出すると直線で抜け出し、8番人気
ウインヴィーナスに4馬身差をつけて圧勝した。勝ちタイムは1分35秒2(良)。
父フレンチデピュティ、
母フライトオブエンジェルス(
その父アフリート)という血統。全兄に01年
JBCスプリント(交流GI)など重賞8勝を挙げた
ノボジャックがいる。通算成績2戦1勝。
阪神4R・3歳未勝利(ダート1400m)は、安藤勝己騎手騎乗の1番人気
トップアーチ(牡3、栗東・古川平厩舎)が先団追走から先に抜け出し、3角から徐々に追いあげた6番人気
エイシンハテンコーをアタマ差振り切った。勝ちタイムは1分27秒1(良)。
父キングヘイロー、
母ナイスコウジン(
その父ナイスダンサー)という血統。伯父に90年
京都記念(GII)など重賞2勝した
ナイスナイスナイスがいる。通算成績7戦1勝。
福島4R・3歳未勝利(ダート1700m)は、
松岡正海騎手騎乗の圧倒的1番人気(単勝130円)
フルフレーム(牡3、美浦・柴崎勇厩舎)が先団追走から直線で後続との差を広げ、3番人気
フミモエースに2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分50秒0(良)。
父フレンチデピュティ、
母フェルモイ(
その父Irish River)という血統。半姉に04年
フェアリーS(GIII)を制した
フェリシア(
父グラスワンダー)がいる。通算成績2戦1勝。
阪神3R・3歳未勝利(ダート1800m)は、
福永祐一騎手騎乗の1番人気
カリオンツリー(牡3、栗東・
藤原英昭厩舎)が好位追走から直線で先頭に立ち、追い込んできた13番人気
シルククルセイダーとの叩き合いをクビ差制して優勝した。勝ちタイムは1分56秒8(良)。
父エルコンドルパサー、
母クリスマスツリー(
その父トニービン)という血統。伯父に99年ステイヤーズS(GII)、
青葉賞(GIII)を制した
ペインテドブラック(
父サンデーサイレンス)、祖母に92年
福島記念(GIII)で2着に入った
オークツリー(
父リアルシャダイ)がいる。通算成績2戦1勝。
福島3R・3歳未勝利(芝1800m)は、
松岡正海騎手騎乗の6番人気
トロフィーディール(牡3、栗東・
森秀行厩舎)が3角過ぎから進出し、直線で早めに先頭に立つと、1番人気
アースクリスハーンの追撃を3/4馬身差抑えて優勝した。勝ちタイムは1分50秒5(良)。
父サンデーサイレンス、
母プリンセスリーマ(
その父Affirmed)という血統。半兄に01年
宝塚記念(GI)など重賞5勝の
メイショウドトウ(
父Bigstone)がいる。通算成績1戦1勝。
福島2R・3歳未勝利(ダート1700m)は、
石橋脩騎手騎乗の2番人気
サンパレス(牡3、美浦・
相沢郁厩舎)が好位追走から徐々に進出、直線で後続を突き放し、1番人気
ゴールドステイブルに3.1/2馬身差をつけて快勝した。勝ちタイムは1分50秒0(良)。
父ホワイトマズル、
母スピーディーギャル(
その父ノーザンテースト)という血統。伯母に90年デイリー杯3歳S(GII)など重賞2勝の
ノーザンドライバーがいる。通算成績8戦1勝。
阪神1R・3歳未勝利(牝、ダート1800m)は、安藤勝己騎手騎乗の4番人気
ミズリングリーダー(牝3、栗東・松田博資厩舎)が先団追走から4角手前で早めに仕掛けると、直線で追い込んできた1番人気
ヤマニンリュクスにクビ差抑えて優勝した。勝ちタイムは1分56秒3(良)。
父スキャターザゴールド、
母ビショップリング(
その父トニービン)という血統。叔母に97年小倉3歳S(GIII)を制した
タケイチケントウ(
父ドクターデヴィアス)、叔父に96年
セントウルS、
阪急杯(共にGIII)で2着に入った
エイティグロー(
父トニービン)がいる。通算成績6戦1勝。