30〜40代の人なら競馬ファンならずとも、この馬名を見て童心に帰るのではないでしょうか。ニコニコプン(牝、根本、父リーチザクラウン)。ああ、懐かしい。
馬名の由来は「笑っているかと思えばすぐ一変して怒ったりする、気の変わりやすい人」とありますが、まず思い浮かべるのは“アレ”でしょう。かつてNHKの「おかあさんといっしょ」内の名物人形劇「にこにこぷん」です。じゃじゃまる。ぴっころ。ぽろり。にこにこ島に住む仲良し3人組の日常を食い入るように見ていた人も多いと思います。
親しみやすい馬名を授けられた馬は、デビューに向けて少しずつ調教を進めています。7月下旬に再入厩し、美浦ウッドで4本の追い切りを消化しました。併走馬の後れを取る走りが続く現状ですが、デビュープランは固まりつつあります。
根本師は「調教時計がなかなか詰まってこないけど、順調には調整できているよ。デビューは新潟の最終週になるかな。(藤田)菜七子(騎手)でいくと思います」と話していました。祖母の半弟にはあのキングカメハメハがいる隠れた良血。今度は競馬で大人になった私たちをわくわくさせてほしいものです。
- ネタ元のURL
- https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=5&id=202108140000494&year=2021&month=8&day=14